手負蛇(ておいへび)

手負蛇 ておいへび
-蛇(へび)を半殺(なかばころ)して捨置(すておき)しかば、其夜来(そのよきた)りて仇(あだ)をなさんとせしかども、蚊帳(かちやう)をたれたりしかば入(いる)事を得(え)ず。翌日(よくじつ)蚊屋(かや)の廻(まわ)り紅(くれなゑ)の血(ち)しほしたゞりたるが、おのづから文字(もじ)のかたちをなしてあたむくひてんとぞ書(かき)たり。-
『繪本百物語』-桃山人夜話-(画図文)にこう記されている。
蛇は湿地に生まれ陰気を好むため執念深く、傷を負わせようものなら必ず仕返しをするらしい。
蛇を打てば毒気を吹きかけ、首を切り落とせば釜に入り込み毒気をまき散らす。
しかし、子供がやった場合は仕返しには来ず、その行為を見て恐怖を感じた大人に向かうらしい。
子供には悪念がないためだと云われるている。
悪念を持てば必ず自分に返って来ると云うことか。。
防御方として蚊帳を張ればいいらしい。
蛇は蚊帳の中に入って来れないとなっている。
でも、次の日蚊帳の廻りには血で書いた脅迫文が...。
小さい頃、蛇は悪いものと思っていた。
蛇を見つけると棒で打ったり石を投げたり。
大人になった今、その行為を思い出し恐怖する。
今夜あたり手負蛇が来るかも... (; ̄皿 ̄;)
こんばんは~ ( ̄0 ̄)
どちら様ですか.... (; ̄Д ̄)
手負と申します ( ̄0 ̄)
ておいさん.... ですか? (; ̄Д ̄)…?
はい、手負です ( ̄0 ̄)
な、なんの御用で.... (; ̄Д ̄)
はい、仕返しにまいりました ( ̄0 ̄)
仕返し....? (; ̄Д ̄)…?
あなたが子供のころ私にした行為の仕返しです ( ̄0 ̄)
お、お前は何者だ! (;゚皿゚)」
よく聞け、俺は昔お前に半殺しにされた蛇だ! Ψ(`∀´)Ψ
ヘビ~~ って、おい! (;゚皿゚)ノシ☆
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノシ☆
殺しますよ ( ̄皿 ̄)
おもしろくなかったので… ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
妖怪ショートアニメ「ちみちみ怪々」
公式ホームページで公開中!
(別ウィンドウで開きます。)