★川赤子(かわあかご)

kawaakago.gif

川赤子  かわあかご

-山川のもくずのうつに、赤子のかたちしたものあり。これを川赤子といふなるよし。川太郎、川童(わらは)の類ならんか。-
鳥山石燕の『今昔画図続百鬼』にこう記されている。

どうやら河童の仲間で、赤ん坊の泣き声をだして人をだますらしい。
川の方から赤ん坊の泣き声がするので、それを助けようと川辺に入り込むと今度は違う方向から泣き声する。
そして、泣き声をたよりにあっちへ行ったりこっちへ行ったりしてるうちに、足をすくわれ川に落ちてしまうという寸法。
川に落ちる人の姿をみて喜ぶ、要はいたずら好きの妖怪のようだ。

画に釣り竿と筏が描かれている。
糸ミミズが赤子と呼ばれることから石燕先生の言葉遊びが入ってるようでもある。



「おぎゃー!おぎゃー!」

弥次さん:はて?どこからか赤子の泣き声が… ?(゜д゜)ゞ
喜多さん:川の方から聞こえてくるぜ (゚д゚)σ

川縁に立つ弥次さん

弥次さん:オイラが川を覗いてみるからよ
     危ないから押すなよ ((( ̄0 ̄;)
     危ないから押すなよ ((( ̄0 ̄;)
     押すなよ(押せ) ((( ´∀`)
     押すなよ(押せ) ((( ´∀`)


ドン!(  ̄∀ ̄)⊃☆;'
ズルッ!
ぼっちゃん!

弥次さん:押すなゆーたやろ!ヽ( ̄∀ ̄);ノ

ぎゃはははははは~ (゚∀゚))))) (゚∀゚)))))

川赤子:わし、いらんがな? ( ̄△ ̄;)



皆さん、お久しゅうございます。<(_ _)>
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

コメント

残暑お見舞い申し上げます。

河童の仲間なんですね~はじめて知りました。

ノワールですが、オメデタかもしれません♪

ぽちぃ~

癒しグマ 様、ありがとうございます。v( ̄∇ ̄)v

>癒しグマ様
祝ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ祝
ノワールちゃんおめでた!(ノ∀`*)ノ☆.。.:*・゜
いや~ めでたい!
でかしたノワールちゃん!
川赤子を描いて「おぎゃー!おぎゃー!」とか小話してたらこれですから。
なんか虫の知らせだったのかしら?
赤ちゃん う~ん楽しみ!ヽ( ´∀`)ノ

こんばんはぁ~コメント返し&訪問コメント有難うございましたぁ~
4歳にしてようやくノワールも母るはずですぅ。毎日お腹を観察しているので、間違いはないと思いますぅ~^~^
嬉しいです♪

ぽちぃ~

いよっ!!!
待ってました!!!( ̄∀ ̄)

とかナントカ言ってますが
私も更新、長いことサボっちゃってました(汗!

お互いマイペースで
ゆるりと参りましょう~♪

癒しグマ様、ありがとうございます。( ´∀`)

>癒しグマ様
赤ちゃん、まだ~ ( ´∀`)
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

スノリ様、ありがとうございます。( ´∀`)

>スノリ様
なんや知らんけど...
目を閉じて開けたら一月経ってました... (; ̄皿 ̄;)
あ~妖怪描く時間がほすい。(|||´Д`)=з
否、時間が無ければ作るのよ! (`・ω・´)シャキーン
... あ、また目つむりそうになった。(ーー;)

最新記事
02.03
鬼鬼鬼(とどろき)2
01.22
鬼鬼鬼(とどろき)
09.19
大熊手(おおくまで)
07.24
ちょっと書き直し
07.22
朱の盆(しゅのぼん)
カテゴリ
  1. お知らせ(28)
  2. 妖怪画(227)
  3. 妖会記(32)
  4. 怪訪記(16)
  5. キャラクター(27)
  6. ミニゲーム(7)
  7. マンガ(30)
  8. 雑記(13)
月別アーカイブ
QRコード
QR
関連リンク
リンク