★「ちみちみ怪々」番外編 岩塩日記『目玉兄弟のこと』

ganen_003.gif

本日、一つ目一郎に招かれ古寺へ行く。
一郎に介され、弟の二郎、三郎に遭遇せし。
二郎は二つ目、三郎は三つ目、どうやら目玉の数で兄弟関係が出来てるもよう。
しかし、どう見ても二郎はふつうの小僧にしか見えないのだが立派な妖怪なのだそうだ。
本人がそう言うのだからそうなのだろう。
二人のために筆を振るう。
この者達といると実に楽しい。



魚川岩塩でございやす。( ´∀`)ノ
今日は、一郎さんのお招きで古寺へ遊びに行ってきやした。
そんで、ご兄弟の二郎さん三郎さんに会うことになったわけで。
なんと、二郎さんは二つ目!三郎さんは三つ目!ヽ(゚Д゚)ノ
………………………………えっ ( ̄△ ̄;)
…いや、二郎さんはどう見てもふつうの小僧さん…。(; ̄皿 ̄;)
しかし、本人曰く立派な妖怪なのだそうで。
なんでも座敷童系であるらしいとのこと。
そんな話をされると何やら本当に立派な妖怪に見えてしまいやす。


二人のために筆を振るいやす。カキカキφ(;゚皿゚)

gf_jiro.gif

二郎さん。
お金に執着がみられます。
ますます人間ぽい。(゚∀゚)))))

gf_saburo.gif

三郎さん
何を考えているんだか…。(ーー;)
なんかマイペースな妖怪さんです。


ge_kozous.gif

いや楽しい楽しい、実に楽しい!
兄弟に出会えて良かった!



ganen_f.gif
いや?
妖怪って本当にいいですね。( ´∀`)


魚川岩塩(うおかわがんえん)




「出会えて本当に良かった」と思える人達に感謝。

笑って笑ってそら進め!( ´∀`)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

コメント

最新記事
02.03
鬼鬼鬼(とどろき)2
01.22
鬼鬼鬼(とどろき)
09.19
大熊手(おおくまで)
07.24
ちょっと書き直し
07.22
朱の盆(しゅのぼん)
カテゴリ
  1. お知らせ(28)
  2. 妖怪画(227)
  3. 妖会記(32)
  4. 怪訪記(16)
  5. キャラクター(27)
  6. ミニゲーム(7)
  7. マンガ(30)
  8. 雑記(13)
月別アーカイブ
QRコード
QR
関連リンク
リンク