★古籠火(ころうか)

korouka.gif

古籠火  ころうか

-それ火に陰火(いんくわ)、陽火(やうくは)、鬼(き)火さまざまありとぞ。わけて古戦場(こせんじゃう)には汗血(かんけつ)のこりて鬼火となり、あやしきかたちをあらはすよしを聞はべれども、いまだ燈籠(とうろう)の火(ひ)の怪(くはい)をなすことをきかずと、夢の中におもひぬ。-
鳥山石燕の『百器徒然袋』にこう記されている。

古籠火(ころうび)とも。
鬼火の類いであるらしい。
古い石灯籠は意思を持ち自らの精気で火を灯すと云う。
年を経た石灯籠が付喪神になったものだろうか。

石燕先生の画は、石灯籠の上に凶暴そうな鬼が乗っかり火を吐いている。
「燈籠に火を入れろ!」といったところかアピール力がすごい。
私は自己アピール力がないので控え目に。

あの… できたらでいいんですが、たまには燈籠に火を入れてみません?
一週間に一度くらい… そう休みの日とかに…
いやいや無理なら月一で… (´д`;)ゞ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

コメント

お久しぶりです☆★

精気で、ということは火の感じでその時の調子が周りにわかっちゃうということでしょうか(^ ^)

火力強いな、良いことあったかな、とか。
消えかけてるな、落ち込んでるっぽい・・・とか♪

見てる方は楽しそうですね。

灯篭に火かぁ・・・
実家の庭の灯篭、一度も火を入れたことないな
息子たちの野球ボールやビー玉が今も入っていることだろう
ふふふ

こんばんは。

ボスも古いから・・・・・v-363v-361

「姑」=女が古いと書くでしょ!

何かを出すカモ   v-17e-329e-356

古い石灯籠は意思を持ち自らの精気で火を灯すのですか?
きっと!2つの玉玉も火の玉ですよねwww

こんにちは、お元気ですか?お仕事お忙しい
のでしょうか?頑張って下さい~

表情から見ても控えめな感じが
受け取れますね(笑)
「火ぃ点けても...いぃですかぁ?」
って感じでv-411

そうそう!ちみちみ怪々のガシャドクロが
マジンガーZ見たいに見えました(笑)

滞っていた間の激励、感謝感激であります。(>Д<)ノシ❤
ありがとうございますうううう(mm)❤
灯篭…うち…ありません…(・・;)

皆様、ありがとうございます!( ´∀`)/

皆様、ありがとうございます! 首が痛くて曲がらない…。(; ̄皿 ̄)

>よこづなドン様
オーラ的なものですかね?
人も炎は見えないけどオーラって言うのかなんか感じますね。
私も魔闘気のようなオーラがほしい。(´Д`)


>Lily姫様
なんと燈籠がステキなタイムマシンに!( ´∀`)
私の田舎の道筋に大きな燈籠がありました。
その燈籠に火が入るのはお祭りの時。(*´∇`*)


>ボス。様
何?魔闘気とか?(゚д゚lll)
私も古くなって最近でるものと言えば、加齢臭…。(-_-;)
なんか良いもんでんかな~。( ̄□ ̄;)


>2月11日 9:45:59様
燈籠がある庭が欲しいです。
是非、火をいれてください。


>塗仏ひがし様
俺の2つの玉からもとてつもない魔闘気が!
(乂∀・)┌┛)`д) ;∴ヘブッ
シモネタちゃいます。 …好きですけどね。( ;´Д`)ゞ


>2月12日 0:33:37様
(*^ー゚)b ラジャー!
わしも。


>オニキス君様
なんかバタバタしてます。( ;´Д`)ゞ
私の性格が出てるかもしれません。
やはり私はガンダムよりマジンガーZです。( ̄∧ ̄)


>amy様
こちらこそコメントありがとうございます。<(_ _)>
燈籠がある家って…そうね、あまりないね。
日本庭園のある家に住みたい!(;゚皿゚)

最新記事
02.03
鬼鬼鬼(とどろき)2
01.22
鬼鬼鬼(とどろき)
09.19
大熊手(おおくまで)
07.24
ちょっと書き直し
07.22
朱の盆(しゅのぼん)
カテゴリ
  1. お知らせ(28)
  2. 妖怪画(227)
  3. 妖会記(32)
  4. 怪訪記(16)
  5. キャラクター(27)
  6. ミニゲーム(7)
  7. マンガ(30)
  8. 雑記(13)
月別アーカイブ
QRコード
QR
関連リンク
リンク