人魚(にんぎょ)

-建木(けんぼく)の西にあり。人面(にんめん)にして魚身(ぎょしん)、足(あし)なし。胸(むね)より上(うへ)は人にして下は魚(うほ)に似(に)たり。是てい人国(これていじんこく)の人なりとも云。-
鳥山石燕の『今昔百鬼拾遺』にこう記されている。
人魚です。
人魚の肉を食べれば不死になると云う「八百比丘尼伝説」でも有名ですね。
日本の人魚は、こんなもんです。
食べてみると案外美味いかも。
「あなたは、人魚のようですね~」(  ̄∀ ̄)
褒め言葉とは限りません…。
暑いですね?。
人魚を捕獲がてら、海へ行きませんか? (゚∀゚)))))
スポンサーサイト
妖怪ショートアニメ「ちみちみ怪々」
公式ホームページで公開中!
(別ウィンドウで開きます。)