鬼熊 おにくま『繪本百物語』-桃山人夜話- に登場する熊の妖怪。
人のように二足歩行をし怪力、そして夜になると民家の牛馬を襲い喰らうらしい。
ある狩人が捕らえて毛皮にすると、約畳六畳くらいの大きさであったそうな。
グリズリーか? でも画を見るとツキノワグマ。
年を経た熊を木曽では、鬼熊(おにくま)と言うらしい。
クマは、絵本やマンガでは可愛く描いてありますが、実際は猛獣です。
危険です。食べられちゃいます。(; ̄皿 ̄;)
そう言えば、「森のくまさん」の歌詞って謎…。
逃してまた追いかける… そういうプレイか?( ̄△ ̄;)
「森の荒熊さん」…。(  ̄∀ ̄) クスクス
ボケます。(  ̄д ̄;)ゞ
はい!以上( ´∀`)ノ (
ユタスケ師匠調で)
妖会記:鬼熊(おにくま)に会いました( =゚ω゚)=3
スポンサーサイト
すすすすすすすみません!ツボにメガHITです!!!
∑(〃Д〃)かかかかかわいいいッ❤❤❤!!!
持っている馬の首ちゃんも、ピンクで実に好みです!!
これ、ぬいぐるみで欲しいなあああ❤(=Д=人)❤
ボケ必要!!
これやはり、ボケ必要ですね。このクスっと感が。好きです。
わぁ~~
今日の熊、可愛い~可愛すぎる~
でもちゃんと狩った鳥から血がしたたりおちて、
おどろおどろ感もありますね。
最近黒い小型犬を熊カットするのがはやっているみたいです。
私も昨年小熊が車にのってるー!って
近寄っていったら犬でした。
でも親しくさせていただいているブロガーさんは、
道の駅で熊カットのわんこだーって走り寄ったら
小熊だったそうですよ。
血が滴るものをもっていないだけで、やはりキュートに見える、これも熊さんのワナでしょうか。
かわい~と近づいて来た所を一撃・・・怖っ!!
でも中には話術で(「一緒に踊りましょう」とか突拍子もない提案をする等)熊さんの攻撃モードを解除する恐るべき娘さんもいるとか・・・。
コンバンワwばーそろにゅークマです。嘘です
小熊「お肉まだ~!」
歌いたくなったw
盗んだコテカで走り出す~♪
獣に気ずいた
鬼熊の夜~♪←意味不明w
クマさんだぁ~♪と思ったら、生首もってますやん^^;
そうなんですよねぇ~熊って獰猛なんですよねぇ~
あ!でも私は獰猛ではないですよぉ~^^
記事の、逃してまた追いかける… そういうプレイか?
にウケましたぁ^^;ユーチューブかニコ動か忘れましたが、「森のくまさん、少女マンガ編」みたいなのがあって、それを思い出しました^^
Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
生首持ってるし ( ̄▽ ̄;)
愛らしいクマさんとのアンバランスが
余計怖いっス(>_<)
え~っと、ほらほら!なんだっけ・・・?
ラテン語でナゾナゾ・・・
それはエニグマ!
井○屋の、あんまん・にぐま・・・
にくまん!!!
おにィ~のパンツはイイ~ぱんつぅ~♪
フニクリ・フニクラの替え歌!!!って、もう原型留めてないでしょ~!!!
こんばんは!
「疲れてナチュラルハイ」です!(なんだか、なにもかもが楽しいど~!
齢重ねて鬼となる!
そんなドロドロとしたイメージも
オカチン・マジックに懸かれば、あ~ら不思議!!!!
「オッコトヌシ」も、思わず萌えちゃう(?)カワイイ~カンジに♪(´∀`)
お! エンドア~♪
熊と聞くとぷ~を思い出す。
ぷ~は可愛いし~
決して猛獣じゃないし~笑
あっ、鬼熊ちゃんも可愛いわよ。
こばあ^^
熊(゚Д゚)
じぃちゃんと取っ組み合いしたよ!
・・・てかねこれから
熊発生注意報が流れる季節になるんだなぁ;;
気をつけよ><
わたし、碓井の渓流釣りで熊さんとは、お友達と言う訳ではないですけれど、それなりに黙認されていました。
だから、コメントし辛いわ。
皆様、ありがとうございます!v( ̄∇ ̄)v
なんと!ほんとにクマさんに出会った人がいる!(;゚皿゚)」ウオー!
> Baby pink amy 様
ヌイグルミ!作っちゃおうかな~~~~!(* ̄∇ ̄*)
馬の首はすげ替え可能。牛の首も付いている。
でも… 売れんだろうな~~~。( ̄□ ̄;)
> 純 様
1クス、頂きました!ありがとうございます!<(_ _)>
長い文章でボケかますより、画のボケが良いと思う今日この頃です。
しかし、ネタが~~~ お笑いの人ってすごいな~。(´ー`)
> コイケタク 様
………… そう………… その………… つもり…。(;¬_¬)
デカいか? チューイの方がよかったか…。
話違うけど、多摩動物園のウォンバットの名前は「チューバッカ」。
> こはる 様
前、黒いポメラニアンの柴犬刈りに遭遇したことがあります。
小熊みたいで、すげーカワイイの。(人´ω`)カワイイ
やっぱ小さくても小熊は脚太いんだろうな~。
> 松井大門 様
可愛くても猛獣だよ!妖怪だよ!
食べられちゃうよ!バリバリって食べられちゃうよ!(;゚皿゚)」
> よこづなドン 様
前、カナダの自然公園の警備隊の人がテレビで言ってたんですよ。
観光客の中に、ヒグマを見つけたら喜んで近づいちゃう人がいるんですって。
一緒に踊ろうとしたのかな。…… 血だるまで。( ̄□ ̄;)
> 塗仏ひがし 様
「ニキュニキュの実」! でっかい肉球さわってみたい!
コテカって… あれ? 盗んでもな~ 着けられないな~。(; ̄皿 ̄)
ねえねえ、熊って以外に頭小さいよね。 関係ないけど… 。
> 癒しグマ 様
こんばんは、ビト・コルレオーネですぅ~。(;一_一)」ワカンナイヨネ
おかしいよね、あの歌詞。出会ったら「逃げろ」だもの。
で、またヒタヒタと追いかけるんだぜ~。狩りを楽しむストーカー?(; ̄皿 ̄)
> 追っかけ母 様
笑顔で怒っちゃう人くらい怖い?(゚д゚;)ノシ
『繪本百物語』の原画が鬼熊が馬を捕らえてる画なんだけど、
これが結構笑えるんですよ~(゚∀゚))))) なんか顔がぬけていて。
歌じゃないけど、2頭で踊ってるようにも見える。(゚∀゚)))))
> スノリ 様
こんばんは!リドラーですぅ~。(゚∀゚))))) チガウカー!
「オッコトヌシ」か~。そう言えば、もののけはデカいんだよね~。
ダイダラボッチもデカいぞ~!
スノリさんが…、壊れてる…。(; ̄Д ̄)
> 愛 様
えっ!Σ(゚д゚;) もしかして、愛ちんのおじいさんって、ウィリー・ウィリアムス?
えっ!Σ(゚д゚;) クマとの共存区域なのか~!?
驚かされる事ばかり。 クマが里に下りてくるって話は聞いたことあるな~。
> 気まぐれ童人 様
また… とてつもないのと遭遇を…。( ̄□ ̄;)サラットイワハル
黙認って…、でも会った時は会釈ぐらいするの?
死んだふりが効果ないって聞いたんですけどぉ~~。(;゚皿゚)
2010-06-12 12:03 様、ありがとうございます!
> 2010-06-12 12:03 様
田舎の友人は、家に帰ると猿が部屋で炬燵にあたっていたそうです。
友人家族も慣れたもんで、「あ~来てたのか~」で終るそうです。(゚∀゚)))))
結構すごい事ですよね、猿と遭遇するのも。(;゚Д゚)