芝右衛門狸 しばえもんたぬき-淡路国に芝右衛門といへる古狸あり竹田出雲芝居興行せし折から見物に来りて犬に食はれ死たり然れ共廿三日が間は姿をあらはさヾりしとなり-
『繪本百物語』-桃山人夜話-にこう記されている。
芝居が好きな古狸。
人間に化け芝居見物に訪れたら犬に襲われ命を落としたそうな。
しかし、死してもなお23日間は人間の姿であったと云う。
有名な化狸で、今では芸能の神様になってます。
「ご隠居!頭に… なにやら…」( ̄□ ̄;)「これは頭巾じゃて…」(一〽一;)ゞチョットイタイカナ…あんまり面白くないな? (´?д?;)
ここら辺で、スノリさんあたりが盛り上げてくれるといいんだが…。
スポンサーサイト
ワタクシ、被り物は嫌いではございませんが、
ご隠居、それは・・・・
被り方ちょっと違うような気もいたしますが・・・
あ、いえ、何でもありません、失礼いたしました<(_ _)>
しかしご隠居・・・・犬が襲ってきたら、
やはり、逃げた方がよろしいかと思います・・・・・(;´▽`A``
いやいやいや、流血してますから…
しかし痛がってない時点で、既に悟りの境地を開いてますな。(^ー^)
って、なんも面白くなくてすんません。
か、か、か、かわいい…(❤Δ❤)!!
似てると言われ続けたせいか、狸は大好きです。
お芝居好きのたぬきさんかあ…(^^)❤
犬が噛みついてるのに、なんか微笑ましい…(>∀<)
これは被り物では無く、
ガブリものですか・・・。
私も死んでも23日間人間の姿を
保てるよう頑張ります!
こんにちはー。
「ムジナ頭巾」犬かぶりの編ですね。
23日の時間を、どう使うか考えよっと!!
純です。
かわいいですね。純粋に。
妖怪さんとは思えないです。
食われたいですね。
羽織袴姿がすごいお似合いですね!大旦那様って感じで
犬の鼻はごまかせなかったのでしょうか。
被り物、むかし越前屋俵太氏がぬいぐるみを無理矢理被り物にしてたのを懐かしく思い出しました~(って、俵太さんがわかんないかも・・)
(*'▽'*)わぁ♪ かわいいです~っ!!
渋カワイイ?!
頭を…犬に噛まれ…ちゃってっ(涙)
芸能の神様ですかぁ~。
それはそれは拝んでおかなければ…(←えっ?!)
いゃ~この絵だけで美味しいですよ。
瓦版、スクープ芝右衛門狸、舞台でかぶりつき、って、意味が違うかぁ~(笑)
狸さんはとても愛嬌があって、いくら古だぬきとはいえとっても可愛いです♪
^^かぶりものの犬。。。かなり目がすわってますね~~血ぃ出るまでかぶらんでもええのに^^;
たぬきちゃん可愛そうやん
やけに狸びいきの癒しグマでした
まぁまぁ…なんて素敵なかぶり物★
まるで生きてるみたい
まるで生きてるみたい…
生きてますね 笑
流血しててもかわいいタヌキに乾杯!!(^^●ノシ
やせ我慢して、「蚊でもとまったか?」と言いそうです
さては、しばえもん、頭にハゲがあったのだな
この犬、このまま被っておくつもりだったのね(泣)
命を落とすなんて、ウッ ウッ ウッ 忍びない
みなさん、ちゃんと狂犬病のワクチン接種守りましょうね
う、家のラッピーとガブなら
ワンワン吠えながら後ずさりするのに…
気の毒な狸;;
運が悪かった!
よほど人間になりたかったんだね。
今度は
タヌキオヤジにでも生まれ変わって!?
「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~~~ン!」
こんばんは!
お久しぶりの喪黒福造、あィヤさ!大平透ですw!
おお~~!
今回は芝右衛門狸サン!
東西三大御狸様の一人ですにゃ~♪
寛大で優しく、ちょっぴりおイタもするけど
そこがまた多くの狸、そして人間たちにも愛された
素晴しい御狸サマですね~♪
講談/阿波の狸合戦で有名な
金長狸・六右衛門狸の紛争を仲裁に向かう途中
ふらっと芝居小屋なんかに寄り道しちゃったなんて
なんとも、まぁ・・・お茶目な御隠居サンみたいです。
義に厚く優れた霊力をお持ちのスーパースター!
まるで妖ブログ界のオカチンさんみたいネw♪
あ!
阿波の狸合戦といえば・・・!
平成狸合戦ぽんぽこwww!
志ん朝サンの語りが懐かしいねェ~♪(江戸っ子風にw!
「お~い!母さん!錦松梅持っといで!」タタタタッッ≡≡≡ナンデヤネン!( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノハウッ
ちょっとね…。
いや、かなり痛そうに見えますけど…。
23日も化けていられるその根性はすばらしい。
皆様、ありがとうございます! かぶり物をして芝居を観に行きませんか!(*゚∀゚)
>追っかけ母 様
風が吹きますとな、頭巾が飛んでしまうのですよ。
なにかよい頭巾はないものかと思うておりましら、丁度よい頭巾が向うからやって来ましてな。
この頭巾にしてからはもう飛ばされない。頭はクラクラしますがの。(´∀`)フォフォフォフォ
>ガイア 様
流血を痛がっていては、良いプロレスラーにはなりません。
血が出る、それだけでプロレスが面白くなるのです。「おいしい!」と思わなくては。
ご隠居の額も多分ブッチャーのようになってる事でしょう。 …はずしたぁ( ̄□ ̄;)
>Baby pink amy 様
タヌキちゃん顔の女の子とカエルちゃん顔の女の子には、滅法弱い私です。
しかし、なんで芝居が好きなのかね~。芝居の評論とかしてたのかしら。
そう言えば、映画評論家の水野晴郎先生もタヌキ顔でした。(゚∀゚)))))
>アキヒサナウ 様
被りもの、ガブリもの (;゚皿゚)」上手い!
でもタヌキがイヌを被ってもね~ 同じ犬科だし。
頑張るって、君は何者だ!? (; ̄皿 ̄) やはり妖怪か?悪鬼今か?
>ボス。 様
ボスなんかは、ハンターが被ってるアライグマの帽子が似合いそうですな。
あっ!(゚Д゚) 頭に小太郎君を乗せればいいではないですか!
23日の時間って、死んでるから、死んでからだから。(  ̄д ̄;)
>いやいや髭の花魁くらいにしといて下さい。 様
松尾スズキか!(;゚皿゚)」 あっ、純さんか…。(; ̄Д ̄)ビックリシタ
食われたいって、イヌに? もしやあなた様もタヌキ族であらされる?
“平成狸合戦ぽんぽこ”みたいに、あちこちに人に化けたタヌキが居るやもしれませんな。
>2010-01-15 15:22 様
5月は亀戸天神へ。(・ω・)ノ
>よこづなドン 様
芝居小屋では犬を用意して待っていたみたいです。
何でも木戸銭に葉っぱがまじってたみたいで、こりゃタヌキの仕業だ!ってなっちゃった。
越前屋俵太さんは、世界のあちこちで転ぶ人ですよね。(゚∀゚)))))
>和泉マリモ 様
渋カワイイ! う~ん新しいジャンルか?(゚д゚)
頭を犬に噛まれ、既に正体を現しております。しかし、平静を装うこの剛胆さ。
マリモさんちのポメちゃんを頭に乗っけたい。(*´ω`人)
>気まぐれ童人 様
瓦版スクープ『-芝右衛門狸- 舞台でかぶりつき』 実に上手い!
座布団 (ノ;゚皿゚)ノ□□□□□□□□□□=3 10枚! 出ました!
舞台にかぶりつく芝右衛門狸が、犬にかぶりつかれ正体を現し、罪をかぶる。(-公-、) ウ~ン
>安眠癒しグマ 様
やけにタヌキ贔屓…。はっ!Σ(゚Д゚;) もしやあなた様もタヌキ族では?
いやいや、あなた様はクマでしたな。
クマをかぶって… って、それはもう即死ですな。( ;゚Д゚)
>PaaanD 様
あなた様のかぶり物は、大熊猫でしたな。
ステキでございますよ。白黒ツートンで。(*´ω`人)
そういえば、愉快な仲間にイヌとかタヌキが居たっけ?
>松井大門 様
先生もお一つどうですかぁ~ かぶり物ぉ~!
そう言えば、丁度ネズミの… (; ̄皿 ̄)ノカブルカー!
>Lily姫 様
流石、ご隠居。やせ我慢がこれまた粋であります。
ハゲは、屋島のヤツ!ハゲ隠すんなら普通の頭巾を被っとるわい!(#゚Д゚)ノ だそうです。
本当に忍びないです。決して悪いタヌキじゃないのにね。・゚・(ノД`;)・゚・
>tedukuridaisuki 様
あ~ラッピーちゃんとガブちゃんなら被ってもいいな~わし。
そうだ、ラッピーちゃんを被って、ガブちゃんを首に巻こう。( ・∀・) ファー
生まれ変わった タヌキオヤジが 世に溢れ カキカキφ( ̄△ ̄;)
>スノリ 様
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! スノリ劇場!今日もフルパワー!よっ!大魔王!
すごく詳しい解説をありがとうございます。団三郎狸と屋島の禿狸も描こうと思ってます。
“平成狸合戦ぽんぽこ”は、大好きです!志ん朝師匠の語りは感動ものでした。(*´Д`)=з
>ナントカ家の母さん 様
いやいや、蚊に刺されたようなもんですわい。
でも…ちょっと血が足りなくなって来たかな~ (; ̄Д ̄)フラフラスル
偉大な古狸ですから死しても尚、霊力が残っていたのでしょうな~。( ̄ー ̄)