蔵ぼっこ(くらぼっこ)

蔵ぼっこ くらぼっこ
倉ぼっことも。
座敷童子の仲間で、蔵につく子供の妖怪。
長髪が特長らしい。
やはり福を呼ぶものとされ、防火の神との説もある。
♪蔵に福呼ぶほーいほい (ノ∀`*)ノホーイホイ
♪皆に福呼ぶほーいほい (ノ∀`*)ノホーイホイ
姿形は見えねども
あなたの蔵(心)に住み着いて
豊かにしましょう蔵ぼっこ ( ´∀`)
♪蔵に福呼ぶほーいほい (ノ∀`*)ノホーイホイ
♪皆に福呼ぶほーいほい (ノ∀`*)ノホーイホイ
一人に一つずつ “蔵ぼっこ”を。
追記で、バ、バトン…です。(;゚Д゚)」
『青く輝く月の下で 』のHANA子さんから頂きました。
毎回そうですが、私なりのバトンになってしまいます。
(バトンの意味を成さなくなってしまう… (;一_一)」)
HANA子さん、ごめんなさい。<(_ _)>
許してちょーだいね。(人´ω`)
それでは、【おもかげバトン】というやつを。
【おもかげバトン】
・このバトンでは、自分の好きな人を7人あげてもらいます。
その人にはどんなキャラのおもかげがあるかを当てはめる、いわゆるおもかげバトンです☆
・自分の名前が出たらこのバトンをやりましょう!
■好きな人とキャラ名(7人)
キャラを妖怪にしますね。
「妖精みたい」と言うと喜ばれるけど、「妖怪みたい」と言うと悪口に。(´?д?;)
皆さん、悪口じゃありませんよ。妖怪は愛すべきキャラです。
だから皆さんを愛してます。(*´ω`人)
7人じゃ収まらないかも…。( ̄△ ̄;)
〈リンクさせて頂いている方〉
・ sbさん “野寺坊(のでらぼう)”
鐘を鳴らし続け本の出版まで行き着いた人。
・ オニキス君 “朧車(おぼろぐるま)”
自動車屋さんの店長。娘の為に仕事してると言う程の娘溺愛者。
・ お山のおばちゃん “尼天狗(あまてんぐ)”
お山に住み、花を愛で、虫を愛で、景色を愛でる。虎之介と云う狛犬が守護。
・ Lily姫さん “荼枳尼天(だきにてん)”
なんか流れ的に妖怪でなく神様になってしまった。畑大好きお母さん。
・ アキヒサナウさん “鵼(ぬえ)”
絵を描き、クイズを考え、お笑いも、裁縫もする。数個の才を一つに集約したような人。娘溺愛。
・ ノラドラさん “猫又(ねこまた)”
まあ猫キャラだから…。現在お休み中。
・ 安眠癒しグマさん “座敷童子(ざしきわらし)”
前髪パッツンの美少女「ざっしー」。福と癒しをもたらす。甘味大好き。
・ モールエイジさん “甲賀三郎(こうがさぶろう)”
地下に住み、地上征服を虎視眈々と狙ってる人。息子溺愛。
・ ねねさん “沼御前(ぬまごぜん)”
私の沼御前キャラを気に入ってもらえたので。凄い忙しいキャリアウーマン。
・ 追っかけ母さん “ばけの皮衣(ばけのかわごろも)”
「びゅーちーぷろじぇくと」と云うあやしげな術で美女に化ける。
・ 小平河童さん “河童(かっぱ)”
名前そのまま…。現在お休み中。
・ さすらいさん “井戸仙人(いどせんにん)”
鍼灸、医術に長けた仙人。昭和歌謡曲が大好き。
・ tacoパンダさん “蛸入道(たこにゅうどう)”
頭にとり憑き、その者を自由自在に操る。現在パンダに取り憑き中。
・ 鷹野 冨士丸翁 “見上入道(みあげにゅうどう)”
飽くなき挑戦、いつも上を見上げ目指す長老(大妖)。
・ 愛ちん “蔵ぼっこ(くらぼっこ)”
福を呼び、心を癒す、めんこい子。煮物が出来るよ。
・ tedukuridaisukiさん “玉藻前(たまものまえ)”
二頭の妖犬を従える妖艶で美しい人。手作りがモットー。
・うみねこのイリーナさん “震々(ぶるぶる)”
ホラー映画をこよなく愛す。現在行方不明だが、肉のハナマサに時たま出現。
・ まあのさん “アマビエ”
なんかキャラ的に似てるかな?と…。カイジにハマり中。
・ よこづなドンさん “ケルベロス”
いきなり西洋か!炬燵から覗く、3つの首(本人、旦那さん、ワンちゃん)
・ へきょさん “塗仏(ぬりぼとけ)”
一目見たら爆笑する画。天才画伯。現在お休み中。
・ Baby pink amyさん “鈴彦姫(すずひこひめ)”
神話を語る巫女的な存在。エロカワイイを追求中。
・ まあこっとさん “いそがし”
兎に角忙しそう。今日、東京と思ったら次の日は大阪にいたりする人。
・ ガイアさん “ひょうすべ”
人を笑わせ魂を抜き取る。自分でも笑って魂が抜ける時も。
・ ナントカ家の父さん “足長(あしなが)”
奥さんと二人三脚の名コンビ。子供達以上に奥さんが好きみたい。
・ ナントカ家の母さん “手長(てなが)”
ナントカ家の中心。優しさで全てを包み込む。
・ PaaanDさん “鳴屋(やなり)”
愉快な小鬼たちを仕切っている。小鬼が集まると凄い賑やか。
〈気になる強烈な個性の方〉
・ HANA子さん “絡新婦(じょろうぐも)”
溢れ出る文章の糸で物語を作り出す妖艶な女スナイパー。ボンテージが似合いそう。
・スノリさん “一貫小僧(いっかんこぞう)”
一言名乗らないと始まらない。熟考したであろうコメント文章が笑える。
・ 姫さん “清姫(きよひめ)”
情が厚く献身的な美しい女性。しかし、怒りがでると龍に変身するアクション系。
・ ボス。さん “閻魔王(えんまおう)”
もうね、貫禄のレベルが違うわ。でも、閻魔王は地蔵菩薩でもある。無限の大慈悲の心を持つ女性。
・ 純さん “羽衣天女(はごろもてんにょ)”
レトロ食堂&雑貨店を営むお洒落セクシー女性。古着もあるので衣を扱うと云う意味で。
■このバトンを回してきた人は?
HANA子さん。
コードギアス二次創作、オリジナル小説、歴史小説を書く看護師さん。
■自分は誰で回された?また、どう思った?
京極夏彦先生の著書『巷説百物語』の山岡百介です。
いや?これ好きなキャラです。v( ̄∇ ̄)v
若隠居で妖怪好きで野暮天。
私の理想像。ありがとうございます。
■自分的に自分は誰だと思う?
(-公-、) ウ~ン “貉(むじな)”かな?。
ごはん食べて火の前でうつらうつら、なんかのほほ?んとしてるから。
うちの奥さんに言わすと「あなたのお腹は“ぬっぺっぽう”」だそうです。(゚∀゚)))))
名前が挙がった皆さん、私が楽しんでやったこと、
気になさらずにスルーしてください。(;一_一)」
それにもう、これバトンとか云うものと違う?!アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
妖怪ショートアニメ「ちみちみ怪々」
公式ホームページで公開中!
(別ウィンドウで開きます。)