★方向音痴

世の中には、“方向音痴”の人がいます。

この人。
hokoonchi_01.gif
うちの奥さん。



ある日、買い物に出掛けた時、
hokoonchi_02.gif
「ちょっと、お金をおろしてくるから、ここで待ってて」
と銀行の入り口付近に私を残し、銀行へ入って行く。



待つ私。
hokoonchi_03.gif



待つ… (一_一)




hokoonchi_04.gif
15分位経ったであろうか。
出てこない妻。
キャッシュディスペンサーが混んでいるのだろうか。
痺れを切らし覗いてみる事にする。



キャッシュディスペンサーはガラガラ。
見渡せどいない妻。
hokoonchi_05.gif
消えてしまった。( ̄△ ̄;)アラフシギ

入り口の前で待っていたのだ、
出てくれば見逃すはずはない。




あちこち捜してみるが見つからない。
途方に暮れる。
hokoonchi_06.gif
疲れたから家に帰る事にする。




家に帰ると妻は居た。
開口一番、
hokoonchi_07.gif
「何処にいってたのよー!」(#`皿´)ノ
怒られる。


「入口の前で15分位待っていたのに出てこないじゃん」(#゚Д゚)

「私が2,3分でお金をおろして外に出たのに、あなたはもう居ないし、
またチンドン屋さんにくっ付いて行ったんだと思うじゃない!
あっちこっち探したんだから」ヽ( `3´)=3 プンスカ




検証してみましょう。
妻、銀行へ入る。
お金をおろす。
振り返る。
外へ出る。
わし居ない。
怒る。
hokoonchi_08.gif
… ?(゜д゜)ゞ



妻、銀行へ入る。
お金をおろす。
(この時点で、既に方角を見失ったもよう)
振り返る。
外へ出る。
わし居ない。
怒る。
hokoonchi_09.gif
…(;?_?)



hokoonchi_10.gif
「そのような事は、知らぬ!」<( ̄^ ̄)>

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

コメント

こんばんは!

それは・・・大変でしたね(汗)
ですがそれでも仲が良さそうなのでよかったです(^^;

ちなみに自分もちょっと方向音痴な気がします。
大型のショッピングセンターに行くと帰りに「車どこ~?(汗)」
となったことが何度か( ̄▽ ̄;

友達に「こっちで合ってるよ!」
と言って全然違う方向に進んだりもしました(笑)

出たーっ!!!
待ってましたのんのんよ~~~
方向音痴の奥様、可愛い~~~っv-347
可愛いでしょ?可愛いでしょ?可愛いって言いなさい!!
アゴんとこの梅干の種も可愛いしさ~♪

見取り図の中のオカチンさんと奥様
まるで栗の実みたいね♪

お、奥様、かわいいッ!!(>Д<人)❤
理不尽ではありつつも、お二人の仲の良さが心地いい…オカチンさん、やさしいなあ!奥様、幸せですね…。
o(>∀<)o❤

 きゃはは(~o~)v-356
 笑っちゃいましたー!!
 奥様、私にちょっと似てるかも(~o~)

私も大概に、方向音痴でありますが、
なかなかのつわものですね!奥様!
見習わなければ・・・。

おはよーございます!
九代目中村屋華左衛門 です(サダヲちゃん?

あ~!ワタシ人のこと言えな~い!
方向音痴に関しては
シゲ奥様とイイ勝負だわ(汗!

ところで、というかひょっとして
お二人とも『アンチ・携帯(電話)派』にゃの?
こういう時こその 『今!何処コール』・・・(・ω・;)

7コマ目の『オカチンさんPEZ』は
爆笑もんのチョー・レア品でしたw♪

~(=`・・´) 返してー!!

思わず思い出してしまいましたよw
猫返し神社ってあるんですけど
人返し神社・・・・ってないんですよね・・・・・

http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%8C%AB%E8%BF%94%E3%81%97%E7%A5%9E%E7%A4%BE

「ただいま猫」とか「ふちゃぎ」とかそのうち私の方でやるかもです

ぇ 私ですか?
しょれは うみねこですから、頭の中に方位磁石が入っており(爆

あ、現在(now)会社から、
コメ中ですが、同フロアに居る、
社長様もかなりの方向音痴です・・・。
場所を説明すると、キレます。

「俺が分かると思ってんのか!」

はじめまして♪

はじめまして(^^)
folonと申します!
いつも楽しく拝見させていただいてます~e-267

が!!
今回あまりにも笑わせていただきましたので(笑)
お礼を言わせてください!!
ありがとうございました!(^^)(プッ!)

癒されましたe-266

またまたオカンが!!小躍りしております。同じ人がいると。家のオカンもスーパーで、くるんと方向転換したらもうおしまい。入り口と出口がもう分からなくなります。師走で、込みますから、携帯電話は手放せない私なのでした。オカンはどこだ~、オカンはどこだ~???そしてオカチンさんの奥さまのBAGがとてもかわいいです。ちょこんと持ったBAGの感じが何とも言えない愛らしさです。

誰のこと・・?

この奥さんって、、、

20年前のボスを何処かで見ていたの?
それとも、妖怪に見張らせてたの??

こんにちは。初めてのコメントです^^
思わず一緒だ~~!!と叫んでしまいました。方向音痴でも間違ってるのは自分じゃない!
でも奥様は幸せです。優しい旦那様で。私は旦那様はいないけれど友達に「今度から首にヒモつける!」って叱られます^^;

楽しく癒されました(^^♪

・・・私みたい・・・マジそんな感じなのよね~。
だから・・家のパパは私から目を離しません(笑)。
息子もそう・・下手すると息子に・・こっちだから!!と手を引かれて行きます・・。

こんにちは。
ぎゃははは。。。
ああ、なんと申されようと
私はオカチンさんのお味方でござるぞ!(笑)

こんばんはぁ~~

私も方向音痴ですが、奥様もぉ!?
でも、ちゃんと待ってるオカチンさんは、すごく優しいお方ですねぇ~~♪えらいっ!

いるいる!そんな人(笑)

オカンがそうだった(笑)

あやつは、電車から降りて、帰る方向の電車に乗ろうとしてた・・・

物凄い不可効力で責められちゃったんですね(笑)

まさに傍若無人の覇王

絵があるとマンガみたいで伝わりやすいですね~

初めまして。あまりのおかしさに…プッ!あはは!!
以前、はやりましたね。「地図の読めない女…」て言う本。
(空気も読めない女より)

私もっ!
方向音痴のみならず
左右も??になるときが~
運転しているときに
とっさに右と言われると
左に曲がる確率が大!
さすがに上下はしっかり分かりますが…^^;

建物の中ではうちの夫もなぜかシゲさん
状態になりますよ~
だから、どこかに出かけるときは
お互いに携帯を離さないようにします!

漫画で検証いいですね!
きっと覇王さまも十分に反省?

(ノ∇≦*)キャハッッッ♪ 
奥様、可愛えぇ~~~(*´ェ`*)ポッ
オカチンご夫妻の毎日はネタがいっぱいだね~(笑)

毎度のことながら、イラストの芸が細かくて凄いです!
「痺」が切れていたり、「疲」が汗かいていたり・・・(笑)
オカチンの心のうちが伝わりました~(*´∇`*)

皆様、ありがとうございます!

早師走、皆様お忙しい中での御訪問ありがとうございます。

皆さん、これを見て「ケータイで連絡とれば」と疑問に思われたかもしれませんが…。

実は、我が家のケータイは1個、しかも兼用です。
そして、二人ともケータイを持ち歩く習慣があまりありません。
殆ど家に居るし、一日中一緒。
離れて連絡を取り合うことは本当に稀なこと。
この日も当然、家に置きっぱなし。(゚∀゚)))))
とまあこう云う訳です。

そ~か、日常と思っても一般から見れば、非日常か… (;一_一)」
こういう事もあるから持ち歩く習慣を身に付けんとな~。


>まったり犬 様
あ~大型の駐車場は結構迷いそうですね。(  ̄д ̄;)ゞ
ネズミーランドとか駐車場が凄いでかいし。

私は、方向には結構自信があるのですが、
初めて新宿の駅に降りた時は、磁場が狂い方向を見失いました。(゚∀゚)))))


>Lily姫 様
お約束の絵日記でございます。
Lily姫 様も横綱級の方向音痴らしいですね。

方向音痴の女性はかわいいな~!( ̄0 ̄;)
奥は甘栗が好物でございます。


>Baby pink amy 様
「かわいいッ!!」と書かれちょっと嬉しそうです。

毎日一緒、一日中一緒に居ます。
たまに仕事の打ち合せがある時は離れますが、
1年の内、360日くらい一緒ではないかと。( ̄□ ̄;) 


>ふーみん 様
ありがとうございます。笑って頂けるのが一番。

うちの奥さんに似てらっしゃるんですか?
方向音痴のとこですか~?
まさか、覇王のごとき振る舞いのとこですか~!(;゚皿゚)」


>菅野 叶和子 様
え~とですね、住み慣れた街でも迷う強者です。

方角でなくポストとかコンビニ等の目標物で、自分の位置を把握するみたいです。
で、コンビニが違うお店に変わると迷うのです。
実家に帰ったとき、最寄りの駅前で迷った伝説も持ってます。(゚∀゚)))))


>スノリ 様
舞妓Haaaan!!!( ̄0 ̄;ノ 今度の映画も面白そう。

もしかして、ずっと右に曲がって元の場所に出ちゃう人?
ケータイは二人兼用のがありますが、たまに仕事の時に持ち歩くくらいです。
因みに、うちの奥さんはアドレスはおろか、番号すら知りません。(゚∀゚))))) PEZ!


>うみねこのイリーナ 様
うちの奥さんにネコ耳付けてもね~ ┐(´д`)┌
東京都立川市ですか~ 今度行ってみようかな。

最近ネコずいてますね。また“ぬこ祭り”希望!

ウミネコとか鳥類は脳内に磁気が多いとか。( ̄0 ̄;)


>アキヒサナウ 様
説明されても頭の中でシュミレーション出来ない人ですかね。
あと、「地図描いてくれ」って頼むと、とてつもないものを描く人もいますし。

「あなたは駅から家に向かって歩きなさい。僕は家から駅に向かって歩くから」
途中で出会ったためしなし。(;´Д`)


>folon 様
初めまして!御訪問、コメントありがとうございます!( ´∀`)/
私もお邪魔させて頂いておりますよ。( ;゚Д゚)」キャラ弁スゲ~!

笑って頂ければ、私も嬉しい限りです。
今後ともよろしくお願い致します。<(_ _)>


>純 様
純さんのお母様も… おーここにも覇王が!(;゚皿゚)」

うちの奥さんも人混みに呑まれたら流されてどっか行っちゃうな~
「迷ったら探すからそこを動くな!」と行ってあるのですが、何故か動き回る。( ̄□ ̄;) 

バッグは何時も持っているお気に入りを描いてます。( ´∀`)


>ボス。 様
ボスも同じ様な事があったんですかい?
20年前となれば、今のようにケータイもないし、こう云う事よくあったのかも。

見張る(覗く)妖怪、しょうけらと加牟波理入道(がんばりにゅうどう)。
加牟波理入道は、トイレを覗くよ!( ´∀`)/


>幸せの扉 様
初めまして~!ようこそ~!( ´∀`)
私もお邪魔させて頂いておりますよ~。

方向音痴は何故か女性の確立が高いですね。
うちの奥さんは、運転免許は取らないと言ってます。
「たぶん運転したら山奥に入って行きそうで」だそうです。(゚∀゚)))))


>mimi 様
mimiさんもですか~ (;゚皿゚)」どんだけ居んねん!方向音痴!

息子ちゃんに手を引かれ… (;一_一)
そのうちデパートとかで迷子放送されたりして。
「mimi ちゃん、mimi ちゃん、1階サービスカウンターで息子ちゃんがお待ちです」
「サービスカウンターってどこさー!」(`Д´)ノ 


>さすらい様
さすらいせんせ~い!ヽ(;´Д`ヽ)

ネズミーランドへ行ったとき、トイレに行って来ると言ってお店の前に立たされました。
トイレの出入り口は1つしかないので見逃さなかったのですが、
出て来た妻は、あらぬ方角へ…。夕陽が眩しい日でした…。( ̄ー ̄)


>安眠癒しグマ様
クマちゃんもかいな… (; ̄Д ̄)
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽどんだけ居んねん!方向音痴! 

待っているのではないのです。
待たされているのです。ウェイト!犬と同じ…(;一_一)」


>ガイア様
ここにも拳王を名乗る強者が… ( ̄‥ ̄)
電車技は、珍しい。これは流派が違うのか。
楽しそうなお母様ですね。

そう、絵日記にすると分かり易いですね。
そして妻を題材にすると何故かポチ数が増える… (  ̄д ̄;)ゞ


>るなママ様
初めまして!御訪問、コメントありがとうございます!
私もお邪魔させて頂いております。( ´∀`)

「話を聞かない男、地図が読めない女」ですね。
読んでませんが、題名だけで納得させられます。
そうか、男は話を聞かないのか… 合ってるかも。( ̄0 ̄;)


>tedukuridaisuki様
また出たぁ~!何人目だ、世紀末覇者伝説!(; ̄皿 ̄)ノ

あ、でも左右の勘違いは私でもありますよ。
咄嗟だと分からなくなってしまうんですよね。

旦那さんもか… ( ̄□ ̄;)


>追っかけ母様
おもろい夫婦とでも申しましょうか。(゚∀゚)))))
でも夫婦って楽しいネタがいっぱいあると思うんですよ。
それで笑いが出れば幸せってもんで。

あ、小技っていうか… 分かってもらえて嬉しい。(  ̄∀ ̄)

もう12月ですね。オカチンさん。

今年もあと僅か。
気合いで駆け抜けましょう(^o^)/

クリスマス、大晦日、お正月。
楽しい一年にしたいですね。

笑って笑って、今年を終わらせたいな。

今日も好き日に…


ひろ様、ありがとうございます!

> ひろ様
早いもんで、もう師走ですね。

「え!わしこの間まで裸で歩きまわっとったで…」( ̄△ ̄;)
なんとも時の流れが早まりつつあります。

今年も残り僅か、このご時世、気合いを入れて乗り越えましょう。
笑って、笑って、全力疾走!(;゚皿゚)」

女性って方向オンチな人多くないですか?
偏見かもしれんけど・・・
うちの嫁さんも地図見るとき地図をクルクルまわしてじないと見れないみたいな感じですから・・
(進行方向が地図の上じゃなきゃダメみたい)

tacoパンダ様、ありがとうございます。

>tacoパンダ様
そうそう、って言っちゃうとアレだけど…。( ̄0 ̄;)

女性は、方向音痴の方がかわいいかと。
でも、方向音痴に「方向音痴ね」と言われるとムカつく。(  ̄っ ̄)

返信が送れてしまいました。スンマセン。<(_ _)>
放置プレイ状態でしたね。ごめんなさい。

最新記事
02.03
鬼鬼鬼(とどろき)2
01.22
鬼鬼鬼(とどろき)
09.19
大熊手(おおくまで)
07.24
ちょっと書き直し
07.22
朱の盆(しゅのぼん)
カテゴリ
  1. お知らせ(28)
  2. 妖怪画(227)
  3. 妖会記(32)
  4. 怪訪記(16)
  5. キャラクター(27)
  6. ミニゲーム(7)
  7. マンガ(30)
  8. 雑記(13)
月別アーカイブ
QRコード
QR
関連リンク
リンク