★どんぐり

donguri.gif


大きくなりたい
でっかくなりたい
どっしり根をはり
びくともしない
大きな大きな
木になりたい



みんなの夢がかないますように。





<br>フラッシュアニメを見るにはプラグインが必要です。<br>



話が立ち消えてしまったケータイ待受。(ノ_-;)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

コメント

お♪現在(now)までに、
見たこと無いタッチでびっくりしました♪

自己配布とかはしないのですか?

オカチンさんのアニメーションは
勉強になります♪

いいですねーどんぐり君(←勝手に命名 笑)
アニメーションだけでなく詩までついててすごいです!

どんな大木だって元は一粒の種から成長したんですから。
なんか奥深い詩であります・・・

めっちゃいいですね~
なんて夢のある作品☆

心があったかくなります☆★♪

(*'▽'*)わぁ♪ 可愛い~~
小さなどんぐり坊やの夢が叶うといいですね~
みんなの夢が叶うといいですね~(*´∇`*)

これ、いいですね!

でも、個人的にはオカチンさんと奥さまのイラストがケータイ待受にならないかなぁ~と期待しています。

が・画風が…
かわいーい
ドングリ眼だし…

「どんぐり」の字も
どーんとインパクト!

木の下が池じゃないから
落ちても大丈夫だね^^


皆様、ありがとうございます!

>アキヒサナウ様
仕事がら色んなタッチでやっております。
待ち受けは、自己配布も考えましたが、現在使用してるソフトが、
フォント埋め込みが出来ないハズレものでして躊躇しております。
機会があればやってみようかと。( ;´Д`)ゞ
アニメは私も勉強中でございます。


>tacoパンダ様
どんぐり君でOK。 (・∀・)d 因みに栗君もいます。
みつおさんじゃないですけど、
詩とか入った画が結構好きだったりします。

いつかは、みんな大木に。


>安眠癒しグマ様
ええですか~。 (///∇//)ゞありがとうございます。

寒くなってきましたので、ここで一発暖かいのを
って意図はありませんでした。
過去に作ったものです。
なんか探せが結構でてくるかも。


>追っかけ母様
ありがとうございます。 (///∇//)ゞ
最初は、みんなドングリです。
芽がでて葉が出て木になって行くのです。
途中で枝が折れたり、虫がついたりしますが、
そんな事でくじけちゃいけない。
みんな大きな木になろう!


>はこやん様
ありがとうございます。 (///∇//)ゞ

あのキャラの待ち受けですか~。
う~ん、作ってみようかしら。
でも時間かかりそう。
生暖かい目で見ててください。( ;´Д`)ゞ


>tedukuridaisuki様
わ、わしだって… カワイイキャラくらい…(゚Д゚;;)
って、まあ色々描いてました。

これほんとは、フラッシュでちょっとだけ動く絵本風アニメ
にしようと構想してたものです。
また、風呂敷広げてそのまま… ( ̄△ ̄;)

かわいいな~(>∀<)❤
どんぐりには、誰しも思い出があるのでは…!ちいさいころ、よく拾ったにゃ…(=ω=)❤
帽子のあるどんぐりが、また嬉しいんですよね!

大きな大きな木を夢みて
今に大地に飛び降りるぞー!
としばらくじーっと見ておりました
どんぐりくんのその後、絵本にでもならないかなぁ~

足、でかっ(しかも、どんぐり型の足だー♪)
立派な足だから、きっと大地に力強く根っこを張ることができますね
踏ん張れ!どんぐりくん
私もがんばろっと

どんぐりくんかわいー!
立ち消えになっちゃいましたと?
惜しいなぁ・・・こんなに可愛いのにぃ

皆様、ありがとうございます!2

>Baby pink amy様
意味もなく袋一杯拾ったりしてましたね。( ゚∀゚)アハハハ
しかし、私はドングリを食ったことがあるんです。
友達ん家に遊びに行ったら出されたの。
味は、う~ん、あくが強くてあんまり美味しくないです。(;一_一)」

そう!帽子付きは希少!


>Lily姫様
絵本風動画を… 計画中… (=ω=;)
もう耳は痛くない…。

あ、足のことよく分かりましたね。( ・∀・) ~♪
踏ん張りが効きそうでしょ。
わしもがんばろっと。


>HANA子様
かわいー!ですか~ (///∇//)ゞ

立ち消えになっちまいましたが、色々と考えております。
まあこれは夢ですが、絵本などに出来ればいいな~
などとのたまっております。(;一_一)」

オカチンさんへ

オカチンさんは自分の中にもう一人の
オカチンさんが居るでしょ!(笑)
こっちのオカチンさんの出現率は
低い!と見たv-411
でも、かわいいね~お絵かきしたくなっちゃう!

オニキス君様、ありがとうございます。

> オニキス君様
私の中には13人の人格があります。
お察しの通り、これを描いたオカチンは出現率が低いです。
我々の中では、マスターと呼んでるオカチンが妖怪を描いております。
他の人格も少しずつではありますが、出る準備をしてるようです。
(゚∀゚)))))アハハハ

昔ね、仕事でこういうカワイイキャラを結構描いたのよ。

うあ!
めんこい♪ヽ(*´∀`)ノ
心がほのぼのしました(*^-^*)

愛ちん様、ありがとうございます。

> 愛ちん様
【祝】コメント!
((((;゚皿゚)」」((太鼓)) どんどんどんどんどんどんどん

愛ちんが…やっと… よかった…(ノ_-;)

いつも、ありがとうございます。
また、遊びにきて下さい! また来てね~(ノДT)

最新記事
02.03
鬼鬼鬼(とどろき)2
01.22
鬼鬼鬼(とどろき)
09.19
大熊手(おおくまで)
07.24
ちょっと書き直し
07.22
朱の盆(しゅのぼん)
カテゴリ
  1. お知らせ(28)
  2. 妖怪画(227)
  3. 妖会記(32)
  4. 怪訪記(16)
  5. キャラクター(27)
  6. ミニゲーム(7)
  7. マンガ(30)
  8. 雑記(13)
月別アーカイブ
QRコード
QR
関連リンク
リンク