火間蟲入道 ひまむしにゅうどう-人生(じんせい)勤(つとむる)にあり、つとむる時は匱(とぼし)からずといへり。生(い)きて時(とき)に益(ゑき)なく、うかりうかりと間(ひま)をぬすみて一生(しゃう)をおくるのは、死(し)してもその霊(れい)ひまむし夜入道(よにうだう)となりて、燈(ともしび)の油(あぶら)をねぶり、人の夜作(よなべ)をさまたぐるとなん。いま訛(あやま)りてヘマムシとよぶは、へとひと五音相通(ごいんさうつう)也。-
鳥山石燕の『今昔百鬼拾遺』にこう記されている。
時は天明、妖怪絵師の鳥山石燕さんは、今日も今日とて〆切に追われていました。
「案が出ねえ、なんか良い種はないもんかね〜」
「明日は版元がとりに来るってえ〜のに線一本描けやしねえ」
「あ〜出ねえ、出ねえ、出ねえ!」 ゴンゴン (石燕拳で頭を打つ)
チリチリ (灯明の火が揺らめき小さくなる)
「あれあれ、やけに暗えと思ったら、灯油がきれそうじゃねえか」
「今日日、灯油も高いってね〜」
「あーもう、こうなりゃふて寝するしかねえや」 ゴロン (石燕寝転ぶ)
バサバサ (下絵に使った紙の山が崩れる)
「うん、何だこりゃ?」
「坊主が描いた落書きか〜」
「今流行の“へまむしにゅうどう”ってか」
「…まてよ」 ガバッ (石燕跳ね起きる)
「“姥が火”は灯油を盗んで妖怪になったばばあだったな〜」
「灯油…火……へまむし…ひまむし…火魔むし…暇虫……」
「火間蟲…」「こいつぁいいやぁ!」妖怪、火間蟲入道(ひまむしにゅうどう)の誕生です。
私の脳内劇場でした。
今夜は、このへんで。 ( ゚Д゚)」イヨーー ペンペン
スポンサーサイト
こんばんは。
え!、浅香唯ちゃんが来てくれるなら大歓迎ですが♪(笑)
それにしても、ひまむしとは。。。
ひつまぶしなら大好きですが
あ、無理があります?(笑)
応援ポチッと♪
飛んで火に入る夏の虫じゃなく
好んで火の元を舐める妖怪…
今で言う電力会社の回し者?
オカチンさんの脳内に
遊びに行きたい!(笑)
世の中にはいろんな人(?)が
いるものですね・・・。
開発者たるもの、常に世のニーズに
応えなければ・・・。
こんなものは如何でしょう?
電子タバコの出回る昨今に対抗して、
電子灯油!
需要が貴方だけですか・・・。
じゃあ、開発費の元が取れません。
油すましさんならなんとかしてくれるかも?!
ぬらりひょんみたい!
線の一本も描けないスランプなんて…
怖すぎる…今の僕には!
口から出ている紫の帯は、あれは、
舌ですか?それとも、唾液ですか??
オカチンさん、凄い想像力 (^-^)//""ぱちぱち
脳内劇場の次の公演はいつですか~?
前売り買っとこ♪
羅生門?かな?に、似たような生きざまをした、姫君の御話が。生き方とは、死に方をも決定するのでしょうか…。そりゃそうか。o(=ω=)♪
皆様、ありがとうございます!
>さすらい様
「浅香だよ!光代だよ!」
「何やってんだい!とっとと“ひつまぶし”でも持っといで!」
「そうだよ、あたしが喰うんだよ!」
「それとも、あんたを喰っちまってもいいんだよ」
(((( ;゚Д゚)))ひぃぃ・・・ 先生ピ~ンチ!
>tedukuridaisuki
「飛んで火に入る夏の虫」 いや、これで合ってるかも。
燈火に集まり、やがて灯油に落ちて死ぬ虫に
例えた妖怪だと解釈する研究者もいますね。
私の脳内は【欲】【欲】【遊】【遊】【金】【金】です。
( ̄∀ ̄)ニヤリッ
>アキヒサナウ様
電子灯油ってやっぱりカートリッジ式のヤツかな~?
火間蟲入道は怠け者だからカートリッジ交換とか充電とかしないかも。
油すましもなんか見返りがなきゃね~。(;一_一)」
油なめる妖怪って結構居るのよ。化け猫や油赤子とかもそう。
>モールエイジ様
“ぬらりひょん”ね~ (-公-、)
実はこの“ぬらりひょん”を描こうとしているのですが、
描けん。( ̄□ ̄;) むずかしい。
あのやらしい表情がなんとも難しいのです。
わしもスランプ… (;一_一)φ_
>sb様
舌です。
ぺろぺろぺろぺろと灯油をねぶってます。
わしの画が下手なばかりに…(ノДT)
やっぱスランプ… (;一_一)φ_
>追っかけ母様
鳥山石燕先生の創作と思われる妖怪にあたると脳内劇場が開演されます。
チケットの販売はしておりません。
ので、おひねりを投げてください。(ノ´▽`)ノ⌒∂
今度の開演はまだ未定であります。
またのお越しをお待ちしております。<(_ _)>
>Baby pink amy様
生き様と死に様。
やはり比例するのではと思います。
いい生き様を曝し、いい死に様を曝したいものです。
ああ毎日、これ精進。
火間蟲入道にならぬよう頑張りましょ!カキカキ φ(;゚皿゚)」ヌオオー!
大丈夫ですよ~
舌だってわかりますよ
がんばってくださいね~
スランプ?
気のせい、気のせい、
脳内劇場は健在ですもの~
~うかりうかりと間(ひま)をぬすみて一生(しゃう)をおくるのは~
・・・ ・・・ ・・・ギクリッ
耳が痛し
皆様、ありがとうございます!2
>もも様
ありがとうございます!
そうですか~ わかりますか~(ノД`)゚
がんばりますぅ。
私は元気です…
>Lily姫 様
「気のせい」…そうですよね~!
あの駄絵でスランプもないもんだ。
スランプなぞ片腹痛いわい!ヽ(゚∀゚)ノ
気のせい、気のせい、Lily姫 様は働き者だもの~