★五徳猫

gotokuneko.gif

五徳猫  ごとくねこ

-七とくの舞をふたつわすれて、五徳(ごとく)の官(くは)者と言ひしためしもあれば、この猫もいかなることをか忘れけんと、夢の中におもひぬ。-
鳥山石燕の『百器徒然袋』にこう記されている。

七つ憶えてなくちゃいけないのに、二つ忘れてしまう妖怪さん。
要は、忘れっぽいってこと?
「あれ?なんか忘れてるような…、風呂出しっぱなしだったっけか…」

頭に五徳を載っけた猫で“五徳猫”。まんま。
いや、面白いけどね。


( ゚Д゚) 「ねえ、昨日僕、頭あらってた〜?」

(#゚Д゚)ノ「そんな事、私が知るかい!」

     と言いつつも私の頭をクンクン。

(;一_一)「あ〜、カブト虫の臭いがするから、
             こりゃ洗ってないね」


( ゚з゚) 「じゃあ、洗ってくるね〜」

     最近こんな会話をした。


そう言えば、この間行った『百鬼夜行の世界』で、
絵巻の中に居たな〜 五徳を頭に載せた妖怪。
猫じゃなかったけど。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

コメント

ギックーーーッ キョロキョロ
わたしのことかいっ???

と思ったけれど、七つのうち五つも覚えられる。
わたしじゃないや・・・
五徳、立派なもんです。

わたしの頭の中は引き出しどころか仕切りがない
押入れどころかクローゼット

そんな妖怪いましたら、ぜひ描いてくださいまし

こんばんは~

めっちゃ可愛いですねぇ~

猫も大好きなので、こんなん飼いたいですぅ☆

この前関西のニュ~ス番組で相談したい有名人ベスト10をしてましたが、1位が全然思い出せませんっ((汗

関西のおばちゃんに聞きましたということでベスト10が決まったようですが。。。。コメントしてはるおばちゃんの中で、「ストレス解消法は?」と聞かれ、「卵ご飯をたべることやね~それも白身のないやつね。2個も3個も黄身入れてね~」ってゆうてはりました((笑

ごとくって五つの徳じゃないんだー

めがねを忘れた!って頭の上にのせている
わたし…
1個でも???

猫に・・・五徳が・・・乗ってるーーー プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!
オカチンさん、センス良すぎです♪
それにしても、オカチンさんの頭て、カブトムシの臭いがするんですね・・・
((φ( ̄Д ̄ )へぇ・・・メモっとこう・・・(笑)

昔、志村けんさんは
この妖怪からネタをもらったんですね~。

「め、めしはまだかい・・・。」

こんばんは。
カブト虫の臭いですか。。。
いやあ、早く忘れて欲しいです(笑)

ありがとうございます!

>Lily姫様
私、買い物に行く時、買う物を全部憶えられないのでメモをします。
そして、お約束でメモを忘れます。
どうだー!<( ̄^ ̄)>

妖怪:納戸ばば 姫
いっそ、頭の中を部屋(納戸)にしてみては。

>安眠癒しグマ 様
猫飼ったら、頭に五徳載っけてあげて~。
ティアラみたいで可愛いかもよ。
けど、五徳猫はね、えらいイケメンの男に化けるそうなんですよ。
だまされちゃダメよ。(乂∀・)

それ多分、美輪明宏さん?

食べる事でストレス解消はよく聞きますね。
卵かけご飯(黄身3っ)、ある意味贅沢かも。
卵かけごはん専用の醤油もあるし。( ゚Д゚)ウマイ!


>tedukuridaisuki様
五つの徳であってます。
「仁」「義」「礼」「知」「信」の五徳だそうです。
脚付き架台の五徳は充て字で、なんや由来があるみたいです。

あ、それはボ … ( ;´Д`) 

>追っかけ母様
この妖怪は結構古い妖怪で、室町時代の絵巻にも登場してます。
やっぱり頭に五徳を載っけて。

最近は「犬の臭いがする」と言われました。
どうだー!<( ̄^ ̄)>

>アキヒサナウ様
ようこさんよぉ~飯はまだかい?

あ、それもボ … ( ;´Д`) 

>さすらい様
カブト虫の臭い(=ω=;)
妙な言い回しですが、的を射た言葉でした。

なにやら懐かしいにほいが…( ̄‥ ̄)クンクン

オカチンさんへ

う~ん、臭いはカレー臭だから、風呂に入っても
また出ます(笑)
カブトムシの臭いが出るって!女性からだと
男のカレー臭はカブトムシの臭いだったのか!
だから家の娘はカブトムシ嫌いなんだ~
あっ!だから最近メチャクチャ冷たいんだv-399
アーーー!気をつけないとオカチンさん
教えてくれてありがとう(笑)

Re: オカチンさんへ

>オニキス君様
相変わらずプリティは鋭い。
なぜ、今日のうちの夕飯をしっている。
(本当にリアルでカレーでした) (゚∀゚)))))

女の子はえてして虫は嫌うもの。
まだまだ大丈夫。
一緒にお風呂に入って親子愛を深めるべし。
カレー臭もとれ一石二鳥!

私の知り合いで、娘さんが中学1年生になるまで
一緒にお風呂入れたヤツがいます。

オカチン 様  ご免なさい此れはスポンサ-の
広告を消す為にアっプ致しました---あ---

高松で紅葉が見れるのは10月下旬から11月下旬でえすよ---
全国大体同じ時期と思います----
有難うございました----

五徳猫 ふ-ん--いいね----
オカチン さん カブト虫ですか--あ--
私の頭の上を走り回るフクロ-モモンガ---
が。います---懐くと可愛い----ですよ---

Re: タイトルなし

> 冨士丸翁 様  
工エエェェ(;゚Д゚)ェェエエ工
どうりで早いと思いました。
異常気象で四国辺りはもう紅葉かな~と。
(///∇//)ゞコレハコレハシツレイオバ

工エエェェ(;゚Д゚)ェェエエ工
フクロ-モモンガー飼ってらっしゃるんですかー!

最新記事
02.03
鬼鬼鬼(とどろき)2
01.22
鬼鬼鬼(とどろき)
09.19
大熊手(おおくまで)
07.24
ちょっと書き直し
07.22
朱の盆(しゅのぼん)
カテゴリ
  1. お知らせ(28)
  2. 妖怪画(227)
  3. 妖会記(32)
  4. 怪訪記(16)
  5. キャラクター(27)
  6. ミニゲーム(7)
  7. マンガ(30)
  8. 雑記(13)
月別アーカイブ
QRコード
QR
関連リンク
リンク