一本だたら

一本だたら いっぽんだたら
何かの小説だか漫画を読んだ影響で、
『一本だたら』は鉱山を渡り歩く鍛冶師をイメージしておりました。
“だたら”は“タタラ”と云う事か。
一つ目で一本足、
肌も髪も炎の様に赤く、
名刀、奇刀を作り上げる刀匠『一本だたら』。
なんかカッコよくねーですか。( =゚ω゚)=3
自作アニメ「むじな」にもちょっと登場させております。
妖怪ショートアニメ「ちみちみ怪々」
公式ホームページで公開中!
(別ウィンドウで開きます。)
進んだ先には何がある。行けば分かるさ、そら進め。
妖怪ショートアニメ「ちみちみ怪々」
公式ホームページで公開中!
(別ウィンドウで開きます。)
凄いもの見せて戴きました感謝
次元の違う世界彷徨いてドギマギ
素晴らしいお勉強になりました---
有難うございました-----嬉しい
Re: タイトルなし
> 鷹野 冨士丸様
初めまして、コメントありがとうございます。
お誉めにあずかり大変恐縮です。テヘヘ (///∇//)ゞ
またそちらにも遊びに行きます。
今後ともよろしくお願いします。
オカチンさんへ
こんにちは、一本だたら!川口はたたらの町
川口の妖怪みたいなモンですね!
私は川口在住です
何回も訪問させて頂いておりますが
むじなを知りませんでした!早速拝見
させて頂きました!スゴイですね、面白い~
座頭市と鬼太郎と、カムイ伝を彷彿させます!
オカチンさん、リンクさせて頂いて
宜しいでしょうか?お願いします!
Re: オカチンさんへ
> オニキス君様
こんにちは、コメントありがとうございます。( ´∀`)/
そうですか川口はたたらの町ですか。
そう言えば「キューポラのある街」の舞台は川口でしたね。(  ̄∧ ̄) ))ウンウン
“むじな”おっしゃる通り色々な作品の影響が入っております。
これは仕事の合間に制作しておりますので、更新がなかなか…。(´・ω・`) ゞ
リンクの件は「喜んで!」。Σ(゚Д゚)居酒屋か!
こちらも相互リンクさせていただきます。
よろしくお願いします。<(_ _)>
わざわざ、コメントどうもです~~
オカチンさんも頑張って下さいね~~^^v
オカチンさんへ
こんにちは、リンクの件ありがとうございます!
キューポラ饅頭なんてのも、あるんですよ川口には(笑)
でも、おかちんさんは、もしかしてプロなんですか?
アマチュアでは無いですよね~
これから早速リンクします!宜しくお願い致します。
Re: タイトルなし
> sb様
こちらこそどうもです。( ´∀`)/
お互い、がんばりまっしょ!(;゚皿゚)」
Re: オカチンさんへ
> オニキス君様
こんにちは、こちらこそリンクありがとうございます!
私、一応デザイン業で糊口をしのいでおります。
妖怪とか好きなので、仕事の合間に遊びで描いておりましたらこうなりました。
( ゚∀゚)アハハハ
オカチン 様 ご訪問戴きまして感謝です
ご両親様長生き9健在楽しい人生ですね---
私なんか--呼び捨てでいいよ---タメおkokなんだ---
ウチは孫達と6人家族----楽しい人生です
妖怪素敵で素晴らしい。有難うございました--
こんにちは。タタラ、宮崎駿のもののけ姫にも なんかそういう感じで鍛冶場の妖怪でてきませんでしたっけ?ちゃんと見てない(寝た)のでうそかも。タタラを踏むってここから来てるのかな?
ありがとうございます!
> 鷹野 冨士丸様
こちらこそ、ご訪問ありがとうございます。
楽しき良き人生を。
やっぱり私は冨士丸翁と呼ばさせて頂きたい!
(`・ω・´) 翁よ
> たすじゅう様
こんにちは、コメントありがとうございます。
タタラ(だたら)ですが、やっぱりタタラを踏むから来てるみたいです。
鍛冶場は昔から山中が多く、その山の神(タタラ神、妖怪)は一本足、一つ目が多いですね。
一本だたらだけでなく呼び名は色々あるみたいです。
もののけ姫にタタラを踏むシーンがありましたね。妖怪は…ダイダラボッチだったかな…
( ;´Д`)ゞ うろ覚えです。すんません。
はじめまして
はじめまして。安眠癒しグマと申します。
水木しげるロードには何回か足を運んだことはありますが、こちらのブログでは、私の知らない妖怪も沢山でてきて、またどの妖怪も味のあるいいお顔でとっても好きです。
またおじゃまさせてください。
Re: はじめまして
> 安眠癒しグマ様
はじめまして、コメントありがとうございます!( ´∀`)/
安眠癒しグマ様のブログにはちょくちょく訪問させて頂いております。
日記をやるつもりが、いつの間にやら妖怪だらけと言った感じです。
水木しげるロードですか。私も2回ほど入った事があります。
私にとっては夢の国ですな。また行きたい。( =゚ω゚)=3
こちらこそ、またおじゃまさせてください。
今後ともよろしくお願いします。<(_ _)>