★加牟波理入道

ganbari.gif

加牟波理入道  がんばりにゅうどう

-大晦日の夜、厠(かはや)にゆきて、がんばり入道郭公(ほとゝぎす)、と唱(とな)ふれば、妖怪(ようくはひ)を見ざるよし、世俗(せぞく)のしる所也。もろこしにては厠神(かはやのかみ)の名を郭登(くはくとう)といへり。これ遊天飛騎大殺(ゆうてんひきだいさつ)将軍とて、人に禍福(くはふく)をあたふと云。郭登郭公同日(くはくとうくはくこうどうじつ)の談(だん)なるべし。-
鳥山石燕の『今昔画図続百鬼』にこう記されている。

がんばって!ふんばって!
なんか励まされる。ヽ(゚∀゚)ノ


妖会記:加牟波理入道(がんばりにゅうどう)に会いました( =゚ω゚)=3
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

コメント

こんばんは。

オカチンさん、温かいメッセージありがとうございます。
ところで阿修羅展行かれたんですねー。
楽しいレポートに私までワクワクしてしまいました。
私のブログ友達のぴーなつ母さんという方も阿修羅展に駆け込んでいましたが、その方のおっしゃってたこともよくわかりました。
私は奈良に直接行けるので阿修羅像は見たことがあるけれど、それだけ一同に仏像たちが集まっていたら壮観でしょうね。私もまた奈良に行きたくなりました。
ではでは、また。

Re: こんばんは。

> ノラドラ様
コメントありがとうございます。
ブログ、何時も楽しく拝見させて頂いております。
色々な人の阿修羅展レポートを拝見しておりますが、やっぱり混み混みであったと言うことです。
でも、それでも行く価値があったと思えるものでした。
奈良がお近くで羨ましい。(人´ω`)
では。

占いました。これって吉なりかにゃ…?(=ω=)❤
いいこと、あるかにゃ~o(>∀<)がんばろう!

Baby pink amy 様、ありがとうございます!

>Baby pink amy 様
これは、便秘気味の女性には吉!
加牟波理入道の応援のおかげで、お通じがよくなります。
これであなたもスッキリ!ヽ( ´∀`)ノ

最新記事
02.03
鬼鬼鬼(とどろき)2
01.22
鬼鬼鬼(とどろき)
09.19
大熊手(おおくまで)
07.24
ちょっと書き直し
07.22
朱の盆(しゅのぼん)
カテゴリ
  1. お知らせ(28)
  2. 妖怪画(227)
  3. 妖会記(32)
  4. 怪訪記(16)
  5. キャラクター(27)
  6. ミニゲーム(7)
  7. マンガ(30)
  8. 雑記(13)
月別アーカイブ
QRコード
QR
関連リンク
リンク