死霊、生霊(しりょう、いきりょう)

死霊、生霊 しりょう、いきりょう
鳥山石燕の『画図百鬼夜行』に見開きで“死霊”、“生霊”で載っている。
死霊の対が生霊と云う事らしい。
死霊は死んだ人の魂で、生霊は生きている人の魂が体外に出たものとされる。
両者とも人に取り憑き祟りをなすものとされるが、親しい人に逢いに行ったりすると云った例もあるらしい。
どうも~ ヽ( ´∀`)( ´∀`)/
死霊です ( ̄∇ ̄)
生霊でぇ~す ( ̄∇ ̄)
二人揃ってレイコンズと申しますぅ~ ( ´∀`)( ´∀`)
死霊くん、死霊くん ヽ( ̄∇ ̄)
なんやねん生霊くん ( ̄∇ ̄)ノ
あんな、わしなりたいもんあんねん ┐( ´∀`)
へぇ~なんになりたいねん ( ̄0 ̄)⊃
わしら霊魂やろ ヾ( ̄∀ ̄)
そやな ( ̄∇ ̄)b
霊魂ゆうたらやっぱり人に恐れ敬われる怨霊になりたいねん ( ̄∀ ̄)ノ
怨霊やて? (゜д゜)ゞ
そや崇徳天皇とか菅原道真公みたいなやつや ( ´∀`)ノ
こらでっかくでたなぁ~ (; ̄Д ̄)
立派な神社建ててもうて、みんなに拝まれたいねん (人´ω`)
そりゃ無理やで ┐(´д`)┌
なんでや? (゜д゜)ゞ
生前ある程度の地位と名誉がないとそりゃかなわんで…
って、だいたいお前まだ死んでへんやろ! (; ̄皿 ̄;)⊃☆
あっ!そやったな! (*´∇`*)ゞ
もおええわ ( ̄_ ̄)⊃☆
ドロン=3
あ~あ、消えよった
また体に戻ったんかいな
ネタ合わせも満足にでけへんなぁ~ (|||´Д`)=з
生霊は、幽体離脱と云われる現象のことだろうか。
夢の中で足を踏み外して『ガクッ』ってなって目が覚める時がある。
その時、リアルに体に衝撃の余韻が残っているのでビックリする。
これは幽体離脱していて霊魂が体に戻った瞬間であると昔本で読んだことが…。
本当かな~。┐(゚~゚)┌
スポンサーサイト
妖怪ショートアニメ「ちみちみ怪々」
公式ホームページで公開中!
(別ウィンドウで開きます。)