★松明丸

taimatsumaru.gif

松明丸  たいまつまる

-松明の名はあれども、深山幽谷(しんざんゆうこく)の杉の木ずゑをすみかとなせる天狗つぶての石より出る光にやと、夢心におもひぬ。-
鳥山石燕の『百器徒然袋』にこう記されている。

天狗火と云われる怪現象のキャラクター化といったところか。
天狗の仲間で、炎を操る松明丸。


「ぬう うぬは燐(りん)をつかいおるか」(-_-メ;)


「五車炎情拳!」

「わが身に触れるものは怒りの炎に包まれる!」

「オレは南斗極星、朱の軍団を率いる五車星の一星」


「炎の松明丸!」


「まさに炎の男よ…」(-_-メ;)



あ?なんてカッコイイ〜のヽ(;´Д`)ノシビレルー
スポンサーサイト



★福毛

私、毛深い方ではないのですが、

ふとお風呂から上がったときに発見。
fukuge01.gif
    へそ毛。
fukuge02.gif

あれあれ。(///∇//)

シャツが捲れ他人様の目に触れれば、これは恥ずかしい。
fukuge03.gif
紳士のたしなみ、
 
これは抜いておかなければ。



fukuge04.gif

「そのへそ毛、抜くことまかりならん!」ヽ(*`Д´)ノ

と言う人が…。


fukuge05.gif
「これは、私が丹誠こめて育ててる毛である。
私の許可なく抜くなんて、
神仏も畏れぬふとどき者め!」( `Д´)


(今さっき、決めただろ… それに、なぜ笑顔?)


「だってこれへそ毛じゃん、無駄毛だよ」(´・ω・`)

「ちが〜う!福毛だ!」( `Д´)


「福毛はもっと長くて白いものでしょ!」(゚Д゚;;)

「時間が経てば、長く延びて白くなるの」ヽ(゚∀゚)ノ


「それって白髪じゃん」(=ω=;)

「屁理屈こいてんじゃない!」ヽ( ̄∀ ̄))ノ

「……」 ( ̄△ ̄;)


fukuge06.gif
   で、

現在、育て中。

妻は何やら楽しそう。



fukuge07.gif
「私がキッチリ育てます」v( ̄∀ ̄)ニヤリッ




現在、2本目増殖中。

「ねえ〜間引きしていい?」

「だめ〜!」( ̄∀ ̄)

やっぱ、恥辱プレイ… か (-公-、)




ポチ、拍手してくださった方々ありがとうございます。(人´ω`)
私は元気です…。

★否哉

iyaya.gif

否哉  いやや

-むかし漢(かん)の東方朔(とうばうさく)、あやしき虫(むし)をみて怪我(くはいさい:あやしいかな)と名づけしためしあり。今この否哉(いやゝ)もこれにならひて名付(なづけ)けたるなるべし。-
鳥山石燕の『今昔百鬼拾遺』にこう記されている。

“いやみ”とも云う。
後ろ姿は美しい女性で、思わず声をかけ振り向かせると、
顔はなんとおっさんでビックリ。
女装して人を驚かす妖怪さんみたい。
まあ無害っちゃー無害ではある。

以前、新宿で前方をモデル級の美女が歩いていた。
背が高く、ミニスカートからのぞく脚はスラッとして綺麗、
髪はこれまた綺麗に染められた巻き毛、全身をブランドで身を固め颯爽と。
「まあ、モデルさんかしら」と後ろ姿を見つめる僕等。
しかし、その女性、道を間違ったのか振り向き通りを引き返して来た。

Σ(゚Д゚;エーッ!
愕然とする。

顔が馬面のおっさんだった!(((( ;゚Д゚)))

きっと、否哉(いやや)に違いないざんす。(((ヽ(;゚皿゚)ノ)))
恐るべし新宿。

鎌倉でも“ギャルおじさん”を見た。
彼らは、どうしてだろう、不思議と美脚だ。(-公-、) ウ~ン


一週間のご無沙汰でした。
コメント、拍手、ポチ、訪問
皆様、ありがとうございます!<(_ _)>

ドサクサに紛れてランキングボタンなんぞを置いおります。( ;´Д`)ゞ
↓↓↓↓↓↓↓

★いそがし

isogashi.gif

いそがし  いそがし

“いそがし”に取り憑かれると、忙しなくなり動き回ってしまうらしい。

私事ですが、
忙しいと(まあ、主に仕事ですけど)あれやこれやで落ち着けませんが、
何やら安心感というか充実感みたいなものを感じます。
「忙しい、忙しい」と言いながらでも顔は穏やか。

逆に、暇になるとイライラしだし、
何やら不安感に包まれ、心がささくれ眉間に皺。
周辺には腐海の瘴気が漂い人が寄り付かなくなります。

よって、私はいつも忙しい状況を作ろうと努めています。


ペットボトルの〜ラベル剥がしがかったるい〜♪ ( ´∀`)/すぐやっちゃう!

          ヽ(;´Д`)ノ アーイソガシー♪

ゴミ出しで?ゴミの分別かったるい〜♪     ( ´∀`)/すぐやっちゃう!

          ヽ(;´Д`)ノ アーイソガシー♪

ベッドの〜スーツ取り替えかったるい〜♪    ( ´∀`)/すぐやっちゃう!

          ヽ(;´Д`)ノ アーイソガシー♪

お風呂の〜排水口掃除がかったるい〜♪     ( ´∀`)/すぐやっちゃう!

          ヽ(;´Д`)ノ アーイソガシー♪

奥さんが〜背中がかい〜と言っている〜♪    ( ´∀`)/すぐかいちゃう!

          ヽ(;´Д`)ノ アーイソガシー♪



( ゚Д゚)」 忙しい事は良い事だ。


妖会記:いそがしに会いました( =゚ω゚)=3

★雲外鏡

ungaikyo.gif

雲外鏡  うんがいきょう

-照魔鏡(しゃうまきゃう)と言へるは、もろもろの怪(あや)しき物の形をうつすよしなれば、その影(かげ)のうつれるにやとおもひしに、動(うごき)出るまゝに、此れかゞみの妖怪(ようくはい)なりと、夢の中におもひぬ。-
鳥山石燕の『百器徒然袋』にこう記されている。

銅鏡の付喪神らしい。
鏡にまつわる怪奇譚は色々ありますね。
上の解説文にもある、魔物の正体を映し出す“照魔鏡”。
鏡の国へいっちゃう“鏡の国のアリス”。
人格が変わっちゃう“ヤヌスの鏡”。


( ゚Д゚) 「ねえ、昔テレビでやってた
     多重人格の女の子の話って “〜の鏡” だっけ?」


<( ̄^ ̄)ノ「○ヌスの鏡!」自信満々

(;一△一) 「あ〜ぁ、言っちゃった〜」シモネタかよ

        最近こんな会話をした。

間違いに気付いた妻ーーーーー→ (///∇//) ハズカシー


シモネタすんません。<(_ _)>


これじゃあ、メキシコのマスクマンだな。
最新記事
02.03
鬼鬼鬼(とどろき)2
01.22
鬼鬼鬼(とどろき)
09.19
大熊手(おおくまで)
07.24
ちょっと書き直し
07.22
朱の盆(しゅのぼん)
カテゴリ
  1. お知らせ(28)
  2. 妖怪画(227)
  3. 妖会記(32)
  4. 怪訪記(16)
  5. キャラクター(27)
  6. ミニゲーム(7)
  7. マンガ(30)
  8. 雑記(13)
月別アーカイブ
QRコード
QR
関連リンク
リンク