貝児:「麻呂と遊べ」(  ̄∀ ̄ ) 白児:「勉強中です」(  ̄ε ̄ )貝児:「麻呂と遊べ」(  ̄∀ ̄ ) 白児:「修行中です」(  ̄ε ̄ )貝児:「麻呂と遊べ」(  ̄∀ ̄ ) 白児:「……………」( ̄^ ̄ )ゴッ!白児:「痛って?!貝ぶつけることないでしょ!」(#;`Д´;)ノシ貝児:「麻呂と遊べ」(  ̄∀ ̄ ) 白児(しらちご)より貝児(かいちご)の方が上手のようで。(((((゚∀゚)
妖会:
白児(しらちご) 貝児(かいちご)白児:食べちゃうぞ白児:射的やろうよ?
スポンサーサイト
かいちごさんは、やっぱりオヤジだぁーー 
貝児「麻呂と遊べ」
白児「分かったよ!半刻だけな!」
貝児「では、この貝の中に、一つだけ・・・」
白児「分かった!一個だけはずれがあるって
やつだな!」
貝児「・・・先に言われてはつまらん。もう遊ばん。」
白児「え~!!遊ぼうと言われて、上目線?!」
幼少のバカ殿とゆうか姫のような
コントが彷彿されそうですね~♪
かかかかか、かんわいい~(=人=)❤
両方ほしい、両方ほしい、両方ほしい!
2人ともかわいすぎるっ!!
貝児は「麻呂と遊べ」だけで
会話が成立?!してしまう…(*´▽`*) プッ
2人のやりとりを見ているだけで癒されそうです~(^w^)
こんちゃ♪
我が親子の様な光景が・・・大汗
勿論 貝児がアタシで白児が長男坊・・・
こんな感じで
40過ぎのオバサンが20過ぎの長男坊に
チョッカイ出して
カマってもらおうとしてます・・・涙
麻呂と遊んでぇ=====(T_T)
なんか、姉(貝児)と弟(白児)みたい
でも、吉永小百合さんと鶴瓶と違って、我が道行く姉ちゃんと振り回される弟ですね~~
雛祭りも近いし、なんか妖怪さん達も典雅にみえますw~♪
白児に遊び相手が見つかった!と思ったらなんやかんやと忙しそうですね(^ ^;
というかタイミングが悪いのでしょうか。
押しの強い貝児コーチと反発しながら貝合わせ道に引き込まれていく白児の「青春貝合わせ物語」でしょうか♪
こらこらこら~~~~~
子供の邪魔するなぁあああ!!!
Saryuです。
ちょっと志村ケンさんのコントを彷彿させますね(笑)
テレビでやってくれたら楽しそうですね~
ちゃいくろとォ~!い~いっしょにィ~♪
おさないこっころはたびにでるぅ~~~♪
こんばんは!ブックローンですw!←え~ん!誰が唄ってるかワカンないんだもん!!!・゚・(ノД`;)・゚・
良いコンビですネ~、この二人www♪
貝児ちゃんの『不思議ちゃん』キャラが
なんとも憎めないですわ~♪
この後、
やっぱり白児ちゃんは何処かの境内で
通りがかりの誰かサン(?)相手に
ウサ晴らししちゃうのかしらんwww??? ( ´艸`)
いばりくさった貝児、可愛いわ~♪
貝桶の中から出ないの?
じゃぁ、おやつもお茶も白児に持ってこさせるのね
白児、大変だぁ
ヒゲに見えてた目、やっと目に見えるようになってきた
皆様、ありがとうございます!稚児仲間ということで。(゚∀゚)))))
皆様、いつもコメントありがとうございます。<(_ _)>
励みになっております。
徐々にですが、コメント返しをさせて頂いております。
よろしくお願い致します。
> ボス。様
わしもオヤジに見えて来た~!(゚∀゚)))))
なんかツボ処があって、じっと見てるとオヤジ顔に~!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ …いや笑うこたぁないな。(  ̄д ̄;)ゞ
> アキヒサナウ 様
最近、面白いコントが思いつかんのですよ。(;一_一)
あ、いや… 別に今までが面白かった訳じゃねえんですがね。
笑いを取らなきゃ気分がすぐれないって言うか…。たぶんあなたも同類の筈。
> Baby pink amy 様
ほしいったって… 妖怪を使役してどうすんの。
陰陽師ですか~!召喚師ですか~!役行者ですか~!
あ!役行者いいかも。貝児と白児を前後に置く、amy行者!(゚∀゚)))))
> 和泉マリモ 様
マリモさん家にも居ますよね。カワイイ貝児と白児が。(人´ω`)カワイイ
ワンちゃん達の会話が聴けたらきっと面白いと思う。
案外、この二人みたいな会話だったりして。(゚∀゚)))))
> 姫様
ええな~、カワイイ息子と遊びたいおっかあのその気持。( ´∀`)
そんなに大きくなっちゃあ、もう抱っこは出来んだろうな~
で、姫様んちの白児(長男君)は、遊んでくれるの?
> LM 様
姉(貝児)と弟(白児)、良いですね~。一姫二太郎で。( ´∀`)
あ~でも、お姉さんがいる友達いるけど、小さい頃はこんな感じでしたね。
おねえさんが我が儘で暴君。(;一_一)」
> よこづなドン様
白児の「青春貝合わせ物語」!( ゚∀゚)アハハ スゴイいい!
白児が無理矢理つき合わされて行くうちに上達してしまい貝児より上手くなる、と言う設定で。
貝児は面白くないからまた白児をいじめる。(゚∀゚)))))
> t松井大門 様
子供の邪魔 ?(゜д゜)ゞ
そう言えば、先生も“オヤジ顔”派だったぁあああああ~~!(;゚皿゚)
> Saryu 様
じいや腰元をからかうバカ殿テイストですね。(゚∀゚)))))
白児役は是非、加藤茶さんにやって頂きたいですな。いいな~。( ・∀・) ~♪
カトちゃんケンちゃんを思い出しました。
> スノリ 様
今日も元気だ、スノリ劇場!満員御礼!ヽ( ´∀`)ノ
( ・Д・)」なにかをさがしてぇ~♪ 懐かしいなぁ~ブックローン。
白児は、妖会記3度目の出演となります。作者が妙に気に入ったものですから。
> Lily姫 様
貝児はいわゆる、威張りくさった姉ちゃんですな。
弟を子分として使役し、理不尽な嫌がらせもします。しかし、奥底には愛があるのです。(*´Д`)
私は、反対にチョビ髭に見えて来ました。(゚∀゚)))))
貝児:「麻呂と遊べ」(  ̄∀ ̄ )
白児:「はいはい一回だけですよ」(  ̄ε ̄ )
貝児:「麻呂と遊べ」(  ̄∀ ̄ )
白児:「なら、缶蹴りしましょ」(  ̄ε ̄ )
貝児:「・・・・・」(  ̄∀ ̄ )
白児:「いいですか・・こうやって・・」(  ̄ε ̄ )
カンッ!
白児:「アッハッハッハ見ました見ました?」(  ̄▽)
カンッ!
白児:「ウキャキャウキャキャ」o(>▽<)o
カンッ!
白児:「ブワッハッハッハッハッ!!」ヾ(≧▽≦)ノ
((((  ̄∀)マロトアソベ
(;  ̄▽)ノマッテ・・
いいコンビですが
やはり、貝児の方が上手のようです・・・
犬猿の仲なんでしょうか。
犬神一族の書坊と猿田彦之命貝の産地の出の孫ではね。
掛け合い漫才になりそうで、面白そう。
貝児・・・(≧∇≦)ъ イイ!
その高飛車な感じが、好・き(笑)
貝児「麻呂と遊べ」
ガブ「ワン!」(遊ぶって…♪ガブならOK^^)
こんばんは☆二人とも可愛いですね~~^~^b
ぐっすり寝られそうです♪
おやすみなさい☆
皆様、ありがとうございます!誰かわしと遊んでくれ!(゚∀゚)))))
> ユタスケ 様
ユタスケ劇場!ヽ( ´∀`)ノ ありがとうございます。
缶蹴りとはまた以外な遊びを知ってますね~白児。昭和の子供か…。(; ̄Д ̄)
やっぱり貝児は貝合わせ以外はやりたくないのかも。
> 気まぐれ童人 様
いやこれスゴイ上手い言い回しですね。
なるほど~ …だから犬猿の仲か~。( =゚ω゚)=3
童人さんを“ものしりおじさん”と呼ぼう。( ´∀`)/
> 松井大門 様
∟(゚Д゚≡ ぼちぼちぼちぼちぼちぼちぼちぼちぼちぼちぼちぼち=3
ありがとうございます!
> 追っかけ母 様
何故か高飛車なお嬢キャラになってしまいました。
小さな子供姿の妖怪は、なんか描いてて楽しい。カキカキφ( ´∀`)
白児も“おれ様”キャラだったんだけどね~。(゚∀゚)))))
> tedukuridaisuki 様
カブちゃんなら貝児と良い勝負ができそうですな~。
いやいや、あのテンションの高さからするとガブちゃんの方が優勢かもしれん。
ガブちゃんの背に乗ってロディオ遊びに興じる貝児を想像しましたよ。(゚∀゚)))))
> 安眠癒しグマ 様
こんばんは。安眠中に耳元で囁く声が…。
「麻呂と遊べ」「麻呂と遊べ」
朝起きて鏡を見ると、額にシジミの貝殻が貼付けてある。(゚∀゚)))))