★貉(むじな)

mujina_2.gif

  むじな

-貉(むじな)の化(ばく)る事をさをさ狐狸(きつねたぬき)におとらず。ある辻堂(つぢだう)に、年(とし)ふるむじな僧(そう)とばけて六時(じ)の勤(つとめ)おこたらざりしが、食後(しょくご)の一睡(すい)にわれを忘(わす)れて尾(お)を出(いだ)せり。-
鳥山石燕の『今昔画図続百鬼』にこう記されている。

貉(むじな)とは?
地方によっては、タヌキだったりアナグマだったり、それらの総称だったり。
「これがムジナだ!」と言う動物はいないみたい。
タヌキ、キツネ同様、化けるのが得意。
小泉八雲先生の『怪談』では、のっぺらぼうに化けてます。



ムジナ:今回、皆さんにお集り頂いたのは他でもありません。
    私と云うものを確立したいのです。ムジナとして世に認められたいのです。


キツネ:アナグマってことでいいじゃない?

ムジナ:いや〜、アナグマはアナグマで図鑑にのってますし〜…。

タヌキ:ハクビシンは〜?

ムジナ:外来種に置き換えんじゃね〜よ。(゚Д゚)

タヌキ:つ〜か!なんで俺だけタメ口なん?!(* ̄Д ̄) 

ムジナ:うっせーハゲ!(#`Д´)ノ

タヌキ:ハゲてね〜し!(*`Д')

キツネ:アハハ。

タヌキ:そうそうこの間、田舎の方へ行ったらさー、俺が「ムジナ」って呼ばれたよ。
    つ〜か、俺の名前使ってお前ナンパとかしてんじゃ〜ねえの?


ムジナ:してね〜し!お前みたいなマヌケ面と違うし!(#`Д´)

タヌキ:マヌケ面って、お前カガミ見た事あんのかよ!(*`Д') 

キツネ:アハハ。

ムジナ:撃つぞぐらぁ!タヌキ!(*`Д');y=

キツネ:まあ、まあ、まあ、まあ。



近親憎悪か?
わしも、アナグマでいいと思うよ。


妖会記:貉(むじな)に会いました( =゚ω゚)=3
むじな ←こちらもどうぞ ヽ(・ε・)ノ  
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

コメント

むじなのアニメを観てその世界観、ストーリー、アニメーションのレベルの高さにため息です
面白かった~


スミマセン。
間違えて、妖会記の方にコメントしちゃいました。
エヘッ♪

まさに「同じ穴のムジナ」的な会話ですか♪

「小泉八雲」ああ、「八雲百怪」の
続きが読みたくなりました~♪

しっぽが、しっぽがかわいいよ~o(>∀<)o❤
裁判で、たぬき・むじな事件ってありましたね…。
きつねはきつねで、「オサキ」なんて呼ばれたり…。
呼び名って面白い…(=ω=)❤

の~ん♪

同じ穴のムジナって言うムジナですね…

なんかお友達になれそうだな~この絵だと…(笑)

しかし感じでてるな~

あ!!((((゜∀゜))))閃いた!!

「オカチンさん」で博多華丸風「あいうえお作文」

『オ』…驚くほど
『カ』…感じが出ている妖怪を描く
『チ』…超巨匠は誰?はい、青早かった
『ン』…ん~?オカチンさん。
『さ』…さすが!正解!!では青、何番
『ん』…んっと、角の4番!!


ダックスとトイプーは
アナグマ用の狩猟犬だから
ラッピーとガブが追いかけたら
ムジナはアナグマに決定!
でも、ムジナが私に化けたら
どうなる…??

皆様、ありがとうございます!

>ナントカ家の父さん 様
ありがとうございます!(;゚皿゚)」
「レベルが高い」は、言い過ぎでごんす。(///∇//)ゞ
まだまだ稚拙でございます。
更新がいつになるか分かりませんが、また見てやって下さい。


>スタジオナントカ家の母さん 様
初めまして!( ´∀`)/
母さんの絵も拝見させて頂いております。
カワイイ息子さん達への愛情を感じます。

御夫婦で絵を描かれるのは、うちと同じですね。
うちの奥さんは、たまにしか描きませんが…。(´-д-;)

またお邪魔させていだきます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。<(_ _)>


>アキヒサナウ 様
「八雲百怪」!
日曜日にね、伏見稲荷(東京の)へ行ったの。
したらあったの、ど~んと茅の輪が!(;゚皿゚)」
そんで、潜った。異界へ行けると思って潜った。
もう気分はラフカディオ・ハーン。

まあ、なんも変わらんけどね… (;一_一)」


>Baby pink amy 様
“たぬき・むじな事件”、知らなかったからぐぐった。
実に興味深い!
“むささび・もま事件”も知った。
実に興味深い!
amyさん、あんた博識やな~。( ̄0 ̄)

“カッパ・ガラッパ事件” 実に興味深い!(゚∀゚)))))


>ガイア 様
超巨匠… (///∇//)ゞ なんや~、ほめても何もでんよ~。

『ガ』…ガシガシと笑いを生み出す
『イ』…いい男
『ア』…熱いぜ今日も燃えている。

同じ穴のムジナ。(゚∀゚))))) 頑張ってや!


>tedukuridaisuki 様
天敵や~!むじな狩猟犬、ラッピー&ガブ!
ラッピーちゃんとガブちゃんは天敵や~!(゚∀゚)))))
外国だとそれ用の狩猟犬がいるから、タヌキよりアナグマの方がメジャーそうだな。
タヌキよりでかい顔が出来るね。

「ムジナが私に化けたらどうなる…??」
たぶん、芝右衛門狸と同じ末路に…。('A`|||)

ムジナとキツネとタヌキの会話が、
俺様たちレベル ( ̄m ̄〃)ぷっ!

それにしても、この記事のムジナと、
「むじな」のむじなさんは同一人物?(;´▽`A``
キャラが違う気がするんですけど・・・(笑)
「むじな」は渋くて、かっちょいいのにィーーー!?
でもお顔はあの「むじな」だよね~
(ーΩー )ウゥーン (混乱)

こんにちは!

ボス在住の上州には「狸塚」と書いて、「ムジナズカ」と読ませる地があるよー!

むじなさんだー!

3匹の言い合いがおもしろかった!
呼び方っていろいろあっておもしろいですよね^^

しっぽむじなかわいい★
またアニメむじな、楽しみにしてますねー


そして前の前の記事の
「ぬらりひょん」が会長!のところ笑いましたww
ありそうですよね。「あれ誰だ!?」みたいなw

こんちゃ♪

何とも言えない気が弱そ~な表情に
会話のギャップがたまらん。

ムジナはムジナで良いよ~笑

意外なことに狐が仲介なんですね 笑
むじなとタヌキが友達と私にそっくりです 笑

なんていうか、
ふと「狸」と呼ばれて怒る「ドラえもん」が脳裏によぎったわたしです。HANA子です。
「わたしはムジナであって、あなぐまではない・・・」
「じゃあ狸でいいんじゃね?」
「狸じゃないもン! ムジナだもー!!」
あ、なんか可愛いかも・・・

ムジナのやつ、ムジナのくせして態度でけ~し
俺の名前かたってナンパなんかしたって成功するはずね~し
ど~せ、ムジナ顔だろ~?モテるわけね~し
ハゲてね~のにハゲなんか言いやがってよー
フン、出っ歯ヤローのくせしてよ~

        by タヌキ

>追っかけ母 様
いつも、このレベルの言い争いが展開されてるのですね。(゚∀゚)))))

まあ別人と思って下さい。
妖怪は一度消滅しても、人の概念によりまた生まれます。
「むじな」は既に消滅しておりこの貉は数代あとのむじなになります。
という設定がわしの頭の中に…。(  ̄д ̄;)ゞ


>2009-12-09 10:53 様
( ´∀`)ノ


>ボス。 様
上州と云えば、上州新田郡三日月村の木枯し紋次郎。( =゚ω゚)=3
上野国では、タヌキとムジナは同じなのですね。
う~ん、興味深い。
たぬき・むじな事件もやっぱりあの辺か。
う~ん、興味深い。


>颯季 様
地方によっても呼び名は色々。
名前が一人歩きするのかも。

「むじな」… そろそろなんかせんと…(;一_一)」

「ぬらりひょんは町会長」
なんか漫画のタイトルみたいじゃね?(゚∀゚)))))


>姫 様
こんちゃ♪( ´∀`)ノ

妖怪の貉は、ごはん食べた後に火にあたってウトウトし、
うっかり尻尾が出てバレたみたい。
この季節、食後にコタツとかに入りウトウトすると尻尾が出るよ。

そうだよね~。ムジナはムジナだよね。( ̄∇ ̄)


>PaaanD 様
テスト、終わったみたいだね。お疲れちゃん。(゚∀゚)ノ

ま、キツネさんは余裕のよっちゃん、動物の中では群を抜いた神格化。
下々の争いなぞ、笑止笑止と言ったところでしょうか。(゚∀゚)))))

仲のいい子は、カワウソちゃんだっけ?(確認しに行ったらあってた)
キツネちゃんもいるのかな?


>HANA子 様
タヌキと呼ばれて怒るという事は「タヌキ」は蔑称になるのかな。
猫型は猫型なりのプライドがあるんかな?
多分ね~あの信楽焼のイメージが強いのかもね。
あれ見たら、誰だってタヌキまぬけと思うもの。(゚∀゚)))))

「タヌキおやじ」も悪口っぽいね。
「タヌキ顔の女の子」は可愛らしいイメージなのにね。


>Lily姫 様
タヌキの奴、うぜ~、チョ~ムカつくしぃ!
だいたい俺とは全然似てね~しぃ。
まぬけ面だし、ハゲでデブのメタボだしぃ。
だいたいタヌキでナンパできるわけね~だろ。
アイツのおかげで俺がどんだけ迷惑してると思ってんだよ。
あ~ムカつく!
       by ムジナ

あ!タヌキんちの前にマーキングしとこ。( ・∀・) ~♪

最新記事
02.03
鬼鬼鬼(とどろき)2
01.22
鬼鬼鬼(とどろき)
09.19
大熊手(おおくまで)
07.24
ちょっと書き直し
07.22
朱の盆(しゅのぼん)
カテゴリ
  1. お知らせ(28)
  2. 妖怪画(227)
  3. 妖会記(32)
  4. 怪訪記(16)
  5. キャラクター(27)
  6. ミニゲーム(7)
  7. マンガ(30)
  8. 雑記(13)
月別アーカイブ
QRコード
QR
関連リンク
リンク